ブログ

小中合同避難訓練

今日の5,6校時は、桶売小・中学校合同で、避難訓練を実施しました。前半は、火災を想定した避難訓練を行い、児童や生徒は速やかに避難することができました。その後、川前分遣所の方々による講話を聞きました。大雨のため、体育館での実施となりました。

また、火災に関する◯✕クイズに挑戦し、それらについて楽しく学ぶことができました。

後半は、消火器を用いた消火作業を体験しました。消火器のピンの抜き方から放水までをご指導いただきました。児童・生徒は、初期消火の重要性を肌で感じていました。

 さらに、小学校内の消火栓を用いた消火体験も行いました。これは、過去に東京でのホテル火災の際、従業員が消火栓を使うことができなかったがために、甚大な被害を生んでしまった事例がありました。その過ちを繰り返さないために、今回、小中教職員を対象に、消火栓を用いた消火訓練を実施しました。

 水圧がかなり高いために、児童生徒は水が出ていない状態で、放水管をもってみました。

普段持つことができない消火栓を持ち、生徒たちはその重さに驚きました!

火災が起きないことがまず大切です。しかし、万一火災が起きてしまった時は、今日学んだことを生かして落ち着いて行動したいですね。