ブログ

~いわき桶売総学 vol5~

 基礎講座も第5弾となりました。

今回は、福島民報社さんに来ていたただき、SDGsについて学びました。

事前に社会科でも学習しています。

 1コマ目では、SDGsについて詳しく説明を受け、目標達成を目指す8年後の世界や日本、地域、自分の姿を想像し、どんな未来にしたいか「自分ごと・自分なり」に考えることの大切さを学びました。

 

 

2コマ目では、新聞の役割や日常生活に役立つ読み方などなど、多くのことを教えていただきました。

 

 民報号! 中も見学させていただきました。

この写真が、こんな号外に!!!

 学びの多い講座となりました。

丁寧に説明してくださった福島民報社地域づくり局の古川様、市川様、本当にありがとうございました。