ブログ

~いわき桶売総学 vol2~

 いわき桶売総学 基礎講座第2弾は、わが故郷「川前町(桶売地区)について」です。

いわき市川前支所の職員の方が2名来校し、地形や歴史、特産品など川前町について詳しく説明してくださいました。

最後に、松本支所長さんからのメッセージ

「若いうちは、外に出て多くのことを学び、吸収して、そして、いつか吸収したものを川前町に提供してください。川前町にとって、みなさんは宝です。」

松本支所長さん・横山さん、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

~生徒の感想~

・地域のよさを確認することができた。平の友達に今日学んだことを発信したいなあ。

・川前の面積などについて知らなかったので、とても勉強になった。ほかにも川前町のことを調べていきたい。

・地域おこし協力隊の方が、桶売のものの魅力を最大限に伝えていることがわかった。自分も、川前町のことについて発信していきたい。
川前町の魅力をもっともっとたくさんの人に知ってほしいですね!