ブログ

理系女子の育成

 本校は理科が好きな生徒が多い学校です。今日は2年生と3年生で、身近なものから科学の道へ進むきっかけとなるような授業を行いました。

 2年生は、ホットケーキの膨らみ方の違いの根拠を見つけ説明する授業です。焼き上がったホットケーキの様子を観察して、配合されている成分等の違いを見いだし、説明しました。

 

 3年生では、それぞれの物質、またはそれぞれを混ぜ合わせた物質が電気を通すか通さないかを実験しました。予想に反した結果が出て、驚きの中に科学への関心を高める秘密があります。

 電気が通ったときの、その物質の様子もしっかりと観察しました。