ブログ

生徒会常任委員会‼

 本日、第4回常任委員会が行われ、2学期の反省と冬休み・3学期の活動内容の確認を行いました。
 生活常任委員会は永山委員長、学芸常任委員会は宇佐見委員長を中心に、活動の反省だけでなく、ペットボトルキャップ回収や本の貸し出しについての改善点も出されるなど、活発な話し合いが行われました。
 また先日、生徒会本部では、赤い羽根共同募金を行いました。赤い羽根共同募金は、毎年行われる全国的な募金活動で、集められた募金は、いわき市の福祉活動のために使われます。
 桶売中生徒会でも毎年行っており、今年も小板橋会長、宇佐見副会長を中心に、学級委員長の松本君、永山さん、根本さんも積極的に呼びかけていました。その結果、教職員、全校生から4,946円の募金が集まりました。
 たくさんのご協力ありがとうございました。