ブログ

親子レク企画検討会議(その1)

 7月に行われる授業参観の午後の部として、小中合同の「親子レク」を予定しています。そこで本日、5・6校時を利用して生徒達がレクリエーションの企画を考えました。

〇コンピュータを利用して、まずは個人で調べました。

 

〇電子黒板を利用して、調べたレクリエーションを周りに説明する姿も見られました。

 

〇会の進行は生徒主体です。自分たちでつくりあげることで、達成感を味わってほしいです。

 「親子レク」の目的をしっかり理解し、自分たちで考え、調べて、まとめる。さらに、それを級友に発表して意見をもらうことができました。この案は、明日の小学生との合同会議で発表します。

 相手意識をしっかりもって、分かりやすい説明を心がけてほしいです。