こんなことがありました

出来事

しおみっこまつり!

10月31日

 待ちに待った『しおみっこまつり』を行いました!3つの縦割りグループにわかれ、毎日少しずつ準備をしてきた子ども達。今日が来るのを指折り数えて待っていました。

 輪投げやボーリング、的当てがあり、景品は子ども達の手作りですキラキラ

 「いらっしゃいませ!」と大きな声で呼び込みをする姿がありましたよ!

 小さいお友達も汐見小の1年生も笑顔で楽しんでくれていました。もちろん、園児達もとびきりの笑顔で楽しんでいました興奮・ヤッター!

 グループを引っ張ってくれた年長組さん、小さいお友達に優しくしてくれた年中組さん、そして、初めての「しおみっこまつり」をたくさん楽しんだ年少さん。みんなで力を合わせることの楽しさを感じ取ってくれたように思います。

しおみっこまつり、楽しかったねキラキラ

  

一年生とのダンス練習

10月29日

 31日の「しおみっこまつり」では、汐見小の1年生を招待します。そして、当日は、1年生と一緒に『おばけ屋敷につれてって♪』のダンスをする予定でいます。

 そこで…、大休憩の時間を使って、小学校の体育館で1年生とダンス練習をしました興奮・ヤッター!

  最初は、緊張気味だった園児達もダンスを始めると笑顔になっていましたよ!

体力アップ事業(4・5歳児)

8月29日

 福島県で行なっている「体力アップアップ事業」を利用して、今年度も講師の方に来園していただきました。

 今年度は、「身近なものを利用した身体遊び 」について教えていただきましたよ笑う

 基本となる立ち方や風呂敷を使って、投げたり、キャッチしたり、引っ張ったり…。

 バランス感覚を身につける遊びや体幹を鍛える遊びなどを教えていただきました。園児達は、楽しく身体を動かすことができましたよキラキラ

 今後も遊びを通して、多様な動きを身につけられるよう保育していこうと思います。

 

交通教室②

 8月30日

 第2回交通教室を行いました。今回は、バスの乗り方についてと前回の歩道の歩き方についての確認でした。

 猫バスを使って、楽しくバスの乗り方について学びましたよ。

 秋の遠足では、園児と教師でバスに乗って出かけます。教えていただいた約束を守りながら、楽しい遠足にしていきたいと思っています。

 道路を歩く時は、お家の人と手を繋ぐことを再確認しました。お子さんの命を守るためにも、大人がしっかり手を繋いでいきましょう!

 

美味しいスイカ

 9月10日

 畑の先生である佐藤さんからスイカをいただきましたキラキラ

 たくさん遊んで汗をかいた子供達は、冷えた美味しいスイカを夢中で食べていましたよ興奮・ヤッター!

 外で食べるスイカは格別だったようで、おかわりをして食べていました。

 「プーッ」と種を飛ばす楽しさも経験した子供達でした笑う