こんなことがありました

出来事

今週の幼稚園

6月1日から幼稚園も本格的に再開し、園舎に子ども達の元気いっぱいの声が戻ってきました晴れ

また子ども達と一緒に過ごせることを嬉しく思います!

 

久しぶりの登園にドキドキだった年少さんも、ちょっとずつ慣れてきたようで、

お友達との関わりも見られるようになってきましたハート

 

先生のお話も上手に聞けるようになってきましたね^^

 

 

年中さんは、夏野菜の観察していました!

「花が咲いたよ〜!」「昨日より大きくなってる!」と生長を楽しみにしている様子が伺えますまる

 

年長さんは発表タイムキラキラ

みんなの前で自分の考えを伝えられることは大切ですね!

 

暑さもあり疲れが出てくる時期ですので、週末はゆっくり身体を休めてくださいねハート

生き物たち*

 

4月に年中さん、年長さんで行ったお散歩で見つけた生き物たちにっこり

 

子どもたちが登園するまで、先生方が大事に育てています了解

 

おたまじゃくしも、日に日に大きくなっています花丸

ざりがにも脱皮して、ひと回り大きくなりましたよ^^

 /みんなのことを待ってるよ〜ハート

 

こんなに大きくなりました♩

4月に子どもたちと植えたジャガイモと、スナップエンドウが、こんなに大きくなりましたハート

 

 

先生方は畑を耕し、肥料を混ぜて…

夏野菜を植える準備をしました音楽

どんな野菜を育てようかな〜と子どもたちの顔を思い浮かべながら、耕しましたよ^^

幼稚園のお花たちもきれいに咲いていますイベント

早く元気な子どもたちに会えることを楽しみにしていますハート

いわき市新型コロナウイルス感染防止一斉行動「第2ステージ」に係る幼稚園の再開について


保護者の皆様へ

 

いつもお世話になっております。

いわき市新型コロナウイルス感染防止一斉行動「第2ステージ」に係る幼稚園の再開について、いわき市より通知がありましたので、ご連絡いたします。

 

〈いわき市からの通知文:一部抜粋〉

いわき市公立幼稚園では、感染防止対策を万全に期したうえで、5月21日(木)から幼稚園を再開することとしました。なお、感染防止一斉行動「第2ステージ」の終期である5月31日(日)までは、引き続き、登園自粛が可能な家庭の皆様には、家庭での保育についてご協力くださるようお願いいたします。6月1日からは、小中学校の通常再開にあわせ、通常保育を実施します。

 

〈上記の通知文を受けてのお願い〉

5月21日(木)〜29日(金)までの期間に登園を希望される方は、幼稚園の方までご連絡ください。

 

ご不明な点やご心配なことなどございましたら、お電話にてご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

お別れ会

3月5日

 あと少しでお別れになってしまう年長組さんへのありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を行いました。年中組さんが中心となって、出し物を考えたり、会の進行をしたりしてくれましたよキラキラ

 新型コロナウイルス感染拡大防止により、例年と比べ時間を短縮して行わざるを得ない状況でしたが、年中組・年少組さんからの年長組さんへの感謝の気持ちハートが沢山詰まった楽しい時間キラキラを過ごすことができました。

 年少組さんからは、紙粘土で作ったマグネットがプレゼントされました。年中組さんからは、修了式の花道に飾る素敵なお花がプレゼントされましたよ。

 年長さんから在園児へは、『しおみっこのうた』の歌詞をイメージして製作した壁面飾りをプレゼントしてもらいました期待・ワクワク

 年長組さんと過ごすのも残りわずかとなりましたが、しおみっこみんなで一日一日を大切に楽しく過ごしていきたいと思いますキラキラ