永戸日記

出来事

音楽 方部音楽祭

 1~4年生が方部音楽祭に出場してきました。みなさんの温かいご支援とご協力のおかげで、一人一人が
最高の演奏をすることができました。全員合唱でも、大きな声を出して元気に歌うことができました。
 講評では、音が一人一人合っていて、息の合った演奏だったということで、「満テン賞」をいただきました。
みんな充実感に満ち溢れた、満面の笑みで帰ってきたことはいうまでもありません。
 演奏中の写真は撮影することができませんでしたが、「なかよし祭り」でもう一度演奏しますので、
ご期待ください。みなさま、ご声援ありがとうございました!

会議・研修 交通教室

 第2回交通教室を、永戸駐在所巡査部長の佐藤陽介さんにお越しいただいて開催しました。
今回は「自転車の乗り方」をテーマに、DVDで実際の事故の例を見て、何が原因の事故だったか、どうすればよかったかなどを
みんなで推理しながら学習しました。毎回、佐藤さんには、実感を伴うようにわかりやすく指導をしていただいています。
 佐藤さん、ありがとうございました。

グループ 音楽祭激励会

 9月11日に行われる方部音楽祭に向けて、6年生による激励会が行われました。まず、出場する1~4年生が自分の
担当楽器の一節の演奏と本番に向けての意気込みを一人ひとり発表し、代表児童が曲の紹介を行って、曲の演奏を
しました。演奏曲は、「上を向いて歩こう」「さんぽ」です。
 最後に6年生から、心温まる激励のことばをもらいました。11日の本番では、今までの練習の成果を十分発揮して
最高の演奏ができるようがんばってほしいですね。


! 着衣水泳

 今日はいよいよ今シーズン最後のプール。本来ならば、水泳記録会を行ってからの着衣水泳でしたが、曇りの天候で
気温もなかなか上がらなかったので、今までの記録で級を認定することにして、安全教育の一環である「着衣水泳」のみ
を行いました。全員水着の上にジャージを着用し、靴をはいての入水を体験しました。
 まずは、服を着ては泳ぎにくいという体験、次に服の中に空気を入れて浮く体験、ペットボトルを胸に抱いて浮く体験、
そして救命浮環(浮き輪)で救助する・される体験を行いました。
 川や沼地など危ないところに近づかないのはもちろんですが、万一水に入ってしまっておぼれそうになったとき、この
体験が生かされ、「自分の命は自分で守る」ことができればと願っています。

グループ おでかけアリオス(三味線演奏)

 今日の5校時は「おでかけアリオス」。プロの芸術家が本物の舞台芸術を市内の小中学校へ出張してお届け
するいわき芸術文化交流館アリオスの企画です。今回は、三味線奏者の中 彩香能さんと五十川真子さんの
おふたりにおいでいただき、めったに聞けない三味線の音色や歌などを三味線の仕組みなどの説明を織り交
ぜながら演奏してくださいました。初めて生で聞いた三味線に圧倒されながら全員が堪能し、あっという間にす
ぎたひと時でした。

会議・研修 新しいALTの先生がいらっしゃいました。

 今日から新しいALTの先生がいらっしゃいました。名前は、ジョナサン・トラフォード先生です。スコットランド
からこの夏来日され、平三小を中心に8校の小学校を担当します。本校には、月に1回楽しい英語の授業を
していただきます。本校児童も今日の日を楽しみにしていました。ジョナサン先生よろしくお願いします。


1ツ星 永戸の四季 ~8月~

シリーズ『永戸の四季』 ~8月~

歓声ふたたび


児童の声が聞こえない さびしい校舎                      8月18日



2学期に入り、児童の歓声が戻ってきました。          8月29日


土手の「ナガト」。奉仕作業で下草を刈ってもらってサッパリ!          8月17日


校門の紅葉。てっぺんは、秋の気配?                      8月29日

グループ 第2学期始業式

 第2学期始業式を行いました。校長先生からは、「今日全員元気に登校できたこと、また夏休みに行われた
地区の行事にたくさんのみなさんが参加して一生懸命取り組んでいる姿に多くの地域の方々からお褒めの言葉
があったことが大変うれしいです。夏休みの経験を2学期に行われる活動に大いに生かして、さらに「向上心」
をもって取り組んでほしいです。終業式には、がんばったなぁと言えるようにがんばりましょう。」というお
話がありました。2学期の目当て発表では、4名の児童がノー原稿で立派に発表することができました。



 3校時目は、夏休み体験発表会。夏休みの思い出をそれぞれがうれしそうに発表していました。もちろん、
先生方も発表しました。

汗・焦る 第2回奉仕作業(親子奉仕作業)

 霧雨の中ではありましたが、無事親子奉仕作業を行うことができました。今回は、合戸地区の方々に朝5時半から
校庭外側の土手を中心に草を刈っていただきました。お父様方には、草集め、校庭周りや元校長官舎跡地周りの草刈、
校舎前の植木の剪定を、お母様方には各教室の窓拭きと体育館ギャラリーの掃除をしていただきました。そして子ど
もたちは、自分の教室をきれいに掃除し、各教室とも2学期の準備が整いました。皆様、本当にありがとうございま
した。

1ツ星 永戸の四季 ~7月~


 シリーズ『永戸の四季』 ~7月~

 猛暑の夏


梅雨が明けました。                       7月29日

                               7月30日

スカイブルーのきれいなプール                 7月30日

暑い校庭で、熱いサッカー。                  7月16日

 珍客

      アオダイショウの抜け殻         3年生の飼育していたアゲハチョウが羽化しました。

 紅葉

 てっぺんがちょっと色づいてきましたか?          7月30日