学校行事

学校行事

夏井祭6 1学年発表

 午後は、各学年の発表をしました。トップは1学年です。
 総合的な学習の時間で、小川町発見として学んできたことを「あるある探検隊」というコントにしました。
心平記念館を訪ねての詩の群読、なし選果場の様子、小川郷駅開業100周年のお祝い、ビオトープといろいろありました。

夏井祭4 ビックアート

 毎年、美術部がビックアートを作成し、ステージを彩ります。デザインやアイデアを募集したものをもとにデザインして描きあげたものです。

夏井祭3 合唱コンクール

 午前中のメイン行事は、なんと言っても合唱コンクールです。この日まで、どの学級も自分たちだけのハーモニーを創り出そうと朝、昼、夕に短時間ですが、努力してきました。
 体育館いっぱいに素晴らしい歌声が響き渡りました。

1学年発表



2学年発表


3学年発表



生徒発表が終わったあと、生徒に負けずに先生方も合唱を1曲発表しました。
さらにアンコールをもらい、アンコールはダンスを披露しました。

夏井祭2 日本語弁論と訪韓事業報告

開会式のあとは、日本語弁論と市教委の訪韓事業参加生徒の報告をしました。
日常生活でのおもてなしの心の大切さを呼びかけました。

1週間の体験をそのことを通じて学んだこと、感じたことを、クイズなどを交えて報告しました。

1学期終業式

 今年度は、1学期始業式と修了式以外は、授業時数確保のため、2時間ほど授業を行ってから式を行うことにしています。10時10分から始まった終業式では、1学期、良くできた点を全員で確認するとともに、充実した夏休みとなるように指導して、1学期を締めくくりました。

 

1学期授業参観と学年懇談会

 今年度初めての授業参観を行いました。
 今回は全学級「道徳の時間」の公開です。今年度、県の道徳教育推進校に指定されたこともあり、保護者向け公開を行いました。
 

 授業参観後は、どの学年も学年懇談会を開き、1学期の生活の様子、成果と課題を説明するとともに、夏休みと2学期以降の課題を共有しました。

生徒も放水体験

 避難訓練

 

 避難は、2分内で完了しました。その後、署員の方から避難訓練の講評をいただきました。
 

 
 消火訓練
 避難完了後、消火器と消火栓を使っての消火訓練を行いました。
 

水消火器を使って行いました。

消火栓の扱いについて署員の方から説明を受けてから体験訓練です。

放水係、開栓係、伝令係の3人一組となり、全員が体験しました。

生徒にも放水体験をさせました。最後に生徒会長がお礼の言葉を述べ終了しました。

3学期始業式

 少々寒かったですが、体育館で3学期始業式を行いました。
 校長の式辞のあと、全員で校歌を歌いましたが、寒さのためか少々元気がありませんでした。体育館の屋根が震える程の歌声にしたいと考えています。
 式終了後、生徒指導主事から3学期の生活について指導があり、その後、各学年及び生徒会役員代表からの3学期の豊富の発表がありました。最後に、市のバドミントン大会で入賞した生徒の表彰をして終了しました。

 今日の欠席者は、各学年1人ずつの3人です。その中でも3年生はインフルエンザによる欠席であり、心配です。2学期は、1,2年生に罹患者がいても3年生にはいませんでした。市内でインフルエンザが流行しているとのことですが、これから受験を前にした3年生にこれ以上患者が出ないように、学校として十分に指導していきたいと考えています。