ようこそ!

高坂小学校は 学校のシンボル「 かやの木」のように

かしこく   

やさしく  

たくましく

の かやの木魂 を合い言葉に学習や様々な活動に元気いっぱいがんばっています。 

こんなことがありました

校内理科作品展

2019年9月5日 19時34分

夏休み中に取り組んだ理科作品を展示しています。

 

 

 

 

 

 

どれも力作揃いです。

6学年 LED・あかりの工作教室

2019年9月3日 15時02分

LED(発光ダイオード)の特徴や光る仕組みを学び,実験や工作を通して環境やエコへの意識を高めることを目的に、LED・あかりの工作教室を行いました。

 

 

 

 

 

 

講師は,パナソニック株式会社 東北復興推進室の方々でした。

 

 

 

 

 

 

完成したライトを点灯すると歓声が上がりました。

 

合唱部、県大会で金賞優秀賞に輝きました。

2019年8月31日 11時33分

福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)にいわき地区代表として出場し、見事金賞 優秀賞に輝きました。

 

 

 

 

 

 

最高学年として下級生を引っ張ってきた6年生が、ステージから戻ってきた時の晴れやかな表情が印象的でした。

8月30日のできごと

2019年8月31日 11時27分

アクアマリンふくしまの先生においでいただき、ビオトープの環境をアドバイスしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生、講師の先生に鍵盤ハーモニカのご指導をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーン活動、全校生で夏休み中に伸びた雑草の除草を行いました。

 

2020年にとどけ、命のリレープロジェクト

2019年8月29日 16時12分

5年生の理科の学習を核に、「2020年にとどけ、命のリレープロジェクト」を展開しています。

 

 

 

 

 

 

大賀ハスの生長やメダカの飼育などを通して、ESDの視点をもった学習を進めています。

 

 

 

 

 

 

ネーミングも、5年生の子どもが考えたものです。

新体力テスト実施中

2019年8月29日 12時06分

9月末までの体育の時間などを利用して、新体力テストを実施しています。

 

 

 

 

 

 

反復横跳び、なかなかリズムがとれないぞ…

8月28日 新規ALT先輩校訪問

2019年8月29日 11時54分

この夏、いわき市に着任した新規ALTが高坂小を訪問しました。

 

 

 

 

 

 

先輩ALTカイリーン先生の授業を参観し、授業の在り方を研修しました。

 

 

 

 

 

 

本日から2学期の学習が本格化します。

2019年8月27日 14時11分

係や当番など2学期の学級の組織作りをしています。

 

 

 

 

 

 

4年生は、いよいよ9月5日に迫ってきた方部音楽祭に向けて練習です。

 

 

 

 

 

 

デジタル教科書を使った算数の授業の様子。

 

 

 

 

 

 

夏休みの思い出をスピーチ。