ようこそ!

高坂小学校は 学校のシンボル「 かやの木」のように

かしこく   

やさしく  

たくましく

の かやの木魂 を合い言葉に学習や様々な活動に元気いっぱいがんばっています。 

こんなことがありました

土曜授業 ~学習の様子~

2019年6月22日 10時34分

5年生は、調理実習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

3年生は、プールに入っています。

 

 

 

 

 

 

4年生は、音楽祭に向け、パート練習をしています。

 

 

 

 

 

 

 

土曜授業です。

2019年6月22日 08時16分

今年度1回目の土曜授業です。4年生の朝の活動。

 

 

 

 

 

 

普段と同じように朝の活動をしています。

 

 

 

 

 

 

6年生は目前に迫った陸上大会に向け、朝練です。

 

 

 

 

 

 

朝の学習の様子。

 

1年生、プールデビュー!

2019年6月20日 12時24分

1年生が、はじめて小学校のプールに入りました。

うわぁ~、じごくのシャワーだぁ! 

 

 

 

 

 

 

頭まで、水をかけて

 

 

 

 

 

 

そおっと、プールに入ります

 

 

 

 

 

 

プールのはしからはしまで歩きます

 

 

 

 

 

 

流れるプール!

 

 

 

 

 

 

こたつのバスタオル!楽しかった!!

   

 

 

本日の読み聞かせ~3・4年生、かやのみ~

2019年6月20日 12時18分

本日、「かやのこもれび」の皆さんに読み聞かせいただいたのは

 ○3の1 ゆめくい小人

 ○3の2 あれ あれ あれれ

 ○4の1 てんしき

 ○4の2 一つぶのおこめ

 ○4の3 あめだま、あたまのなかのふしぎ どうして

 ○かやのみ 14ひきのあさごはん、はっぱのおうち

 

 

 

 

 

 

プール開き

2019年6月17日 12時41分

5・6年生がプールサイドでプール開きの会を行いました。

 

 

 

 

 

 

気温・水温が低く、実際にプールに入るのはもう少し先です。

 

 

 

 

 

 

今年も安全で楽しいプール学習を行っていきます。

4年生、防災備蓄倉庫を取材中

2019年6月14日 13時21分

社会科の学習で火災や地震からくらしを守るための工夫を学んでいます。

 

 

 

 

 

 

調べたことを国語科の学習と関連させ、新聞にまとめます。

2学年国語科 校内授業研究会

2019年6月14日 10時37分

校内研修で2年生の国語科の授業を参観しました。

 

 

 

 

 

 

授業研究の充実を通して、授業の質的改善に努めています。

 

 

 

 

 

 

大勢の先生方に見守られ、ちょっぴり緊張しています。

 

お弁当の日

2019年6月13日 13時41分

4年生は天気もよいので、中庭で食べました。

 

 

 

 

 

 

6月はお弁当の日が多くて、お世話になります。