期末テスト2日目
2019年6月22日 15時47分昨日に引き続き期末テスト 2日目
初めての期末テスト昨日の疲れが見られる中、今日も一生懸命諦めることなくテストを受けました。
昨日に引き続き期末テスト 2日目
初めての期末テスト昨日の疲れが見られる中、今日も一生懸命諦めることなくテストを受けました。
梅雨に入り、昼休み外で遊べない日々が続くなか
今日は曇りで外に遊びに行くと思いきや・・・
初めての定期テストまで残り2週間をきり昼休み勉強する姿が少しずつ見られ始めました。
本日、5・6校時にクリーン作戦がありました。
1年生は校外にでて学校周辺の公園でゴミ拾いを行いました。
公園・通学路をきれいにすることができました。
階段にもメッセージです。「あおいくま」は選手壮行会の際に、校長先生からのお話にありました。
学級ごとに、一人一人メッセージを書きました。
中学校生活最後の中体連をむかえる3年生へ、1年生から応援のメッセージです。
本日のスポーツ大会は天気に恵まれ大成功です。
1年生は、初めてのクラス対抗で息を合わせ、団結し最後まで諦めることなく競技をしていました。
担任の先生方もクラスで作成した学級旗を手に持ち応援していました。
1年生にとっては初めてのスポーツ大会
一生懸命練習した成果を十分に発揮しクラスで頑張りましょう。
写真は学級の旗です。とても上手に描けています。どのクラスが最優秀賞を取るのか?
中学校初めての授業参観がありました。
1組は学活、2組は英語、3組は国語、4組は数学を行いました。
2日目
大縄練習をしました。
昨日は1回飛べるか飛べないかでしたが、本日全クラス5回以上飛ぶことができました。
残り1ヶ月で何回飛べるようになるか楽しみです。