ようこそ! 藤原小学校ホームページへ

 藤原小学校は、霊峰・湯ノ岳の麓、いわき市の観光の玄関口常磐自動車道いわき湯本インターチェンジの東側に位置し、自然豊かで四季折々の草花に囲まれた、創立152年目を迎える地域に愛される歴史と伝統のある学校です。
◇進んで学ぶ子ども(知)  ◇心の豊かな子ども(徳)  ◇たくましい子ども(体) を教育目標とし、「明るく 元気に 前向きに」をスローガンに掲げ、知・徳・体のバランスのとれた児童の育成を目指して教育活動に取り組んでいます。令和7年度もよろしくお願いします。                     

【ひまわり坂のしだれ桜と児童会環境委員会の子ども達が整備している学校花壇 

     

本校の歴史

  現在の校舎は、平成2年に新築されました。平成3年には釜の前地区が本校の学区となりました。

   下の写真は、旧校舎(現在の藤原公民館・藤原幼稚園)とプールです。

※詳しくは、左側のフォトアルバム「藤原小の歴史」をクリックしてご覧ください。

こんなことがありました!

体育館で お弁当

2019年4月26日 13時39分

 遠足中止のため 体育館で特別お弁当タイム❗ おやつも特別オッケイです。

4.26 遠足が中止となった 今日の学校

2019年4月26日 09時56分

 登校途中のある子どもに、「あいにくの雨で遠足が中止になってしましたね。」と声をかけると、うんうんとうなずきました。その後で、「でもみんなで縦割り班でお弁当を食べるのが楽しみです。」とかえしてくれました。今週のいい天気が続いていたのにもかかわらず、遠足実施予定の時間帯だけ雨模様になってしまいました。 それでも学習に真剣に取り組んでいました。(すばらしい藤原の子達です。)

遠足中止のお知らせ

2019年4月26日 05時28分

 子どもたちが楽しみにしていました 遠足ですが 現在とこれからの雨雲の予想から 中止とします。

遠足が延期になって 

2019年4月25日 11時04分

 降雨のため遠足が延期になりました。楽しみしていた遠足のため、朝の時間は「いきたかった」症候群により、下学年では泣いているお子さんもいましたが、気分を変えて授業に取り組むことができました。(明日は実施できますように)

 本日の学校の様子です。

遠足について

2019年4月25日 05時28分

 おはようございます。雨天のため本日の遠足を明日に延期します。

雨模様 遠足への対応 

2019年4月24日 10時32分

 遠足は、明日の計画としていましたが、予備日の金曜日も含めて、雨の予報が出ています。遠足については、緊急メールで連絡をしますが、職員間で緊急打ち合わせを行い、本日お知らせを配布しました。

 

   遠足のお知らせ ⇒ 遠足のお知らせ.pdf

 

 緊急打ち合わせ

歯科検診 全校児童実施

2019年4月24日 09時42分

 学校歯科医の先生に来校いただき、全児童の歯科検診をしていただきました。