ワンコインスクールプロジェクトについて

 いわき市中学校の生徒会長サミットの取り組みとして行っているワンコインスクールプロジェクトは、これまで募金中心に行ってきていましたが、今回は、学校生活の向上を目指した取り組みの一環として行うことにしました。
 来週までを目安に、一人一人が生活向上の目標を掲げ、その達成に努力し、達成できた喜びを募金という形で表現する取り組みです。
 東日本大震災で世界中からいただいた支援に対する感謝の気持ちを、タイの子どもたちに学校をプレゼントするという形で返す、いわば恩送りの活動です。こうしたことも考えて、ぜひ成功させてほしいと思っています。

全校生に説明する生徒会役員と説明の掲示物、タイの子どもたちの様子


取り組みの仕方、目標を記入する生徒たち