できごと
週のスタートの放送朝会です
校長先生から、3つのお話がありました。
1点目は期末試験についてです。定期テストはこれまでの学習が身についているかどうか確認する機会です。そのため、身についていないところは今学期中に身につけることができるよう見直しましょう。
2点目は模擬選挙についてです。今週の水曜日に模擬選挙が実施されます。選挙権も平成28年6月から18歳に引き下げられました。皆さんもあと数年後には選挙権を取得します。しかしながら、若者の投票率の低さから、社会情勢に感心のなさがうかがえます。社会の一員として、国や社会の問題を自分のこととしてとらえることが大切です。そんな機会になってほしいと模擬選挙を企画しました。
最後は今学期も残り3週間となりました。7月3日には吹奏楽コンクール、中旬には中体連県大会が行われます。学習に部活動にも力を入れて頑張りましょう。
[放送委員会のアナウンス]
[週番生徒より今週の努力目標の発表]
アクセスカウンター
0
8
8
8
8
6
4
学校の連絡先
〒979-3112
いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL 0246-83-0157
FAX 0246-83-0022
QRコード