できごと
総合学習weekです
総合学習(総合的な学習の時間)の体験を行う週となりました。総合学習とは、生徒の「生きる力」を育むため、実社会や実生活との関わりから、教科等の枠をこえて幅広く学習を進めていく時間です。
1年生では「地域を知る」
2年生では「将来の生き方について」
3年生では「職業について」
という内容で学習を進めています。
10月1日(金)は全学年とも総合学習の体験日となっております。
1年生は「森林環境について」…いわき市森林組合、いわき市役所政策企画課の方が来校されます
2年生は「ファイナンスパーク活動」…いわき体験型経済教育施設Elemの職員の方が来校されます
3年生は「ジュニアアチーブメント」…Zoomを利用し、多方面で活躍する社会人と会話します
様々な体験、様々な人々との関わりから、将来の生き方について考えを深められることを期待しています。
昨日は、1年生の総合学習が行われ、「アクアマリンふくしま」から講師の先生をお招きし、「きれいな海と生き物を守ろう」というテーマで講話をいただきました。いわきの海の写真、プラスチックごみの現状などを詳しく説明していただきました。
アクセスカウンター
0
8
8
8
8
8
5
学校の連絡先
〒979-3112
いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL 0246-83-0157
FAX 0246-83-0022
QRコード