植田中学校 Ueda Junior High School
植田中学校 Ueda Junior High School
令和4年度 福島県卓球選手権大会(カデットの部)兼 全日本卓球選手権大会福島県予選会が、9月3日(土)及び4日(日)の2日間に渡り、須賀川アリーナで開催されました。
植中卓球部からは、地域の卓球クラブ所属で出場した3名を含め、いわき予選を勝ち抜いた7名が出場し健闘しました。
13歳以下男子シングルスの部 第3位入賞
全国大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます!
給食の時間、校内放送を使って学校司書が読み聞かせを行いました。
「もしかしたら」(作:コビ・ヤマダ、絵:ガブリエラ・バロウチ)という絵本をゆっくりと気持ちを込めて朗読し全校生に聞かせました。
この絵本は、不安を乗り越えて、夢に向かって一歩前に踏み出す勇気を与えてくれます。
植中生には、読書に親しみ、心を豊かにしてほしいと思います。学校司書は週2日勤務し、図書室の環境整備に力を尽くしています。
いわき市中学校体育大会水泳競技新人大会が、9月3日(土)、いわき市民プールで開催されました。
植田中学校水泳部の入賞は、次のとおりです。
女子100m背泳ぎ(1分31秒81) 第2位
女子50mバタフライ(44秒08) 第4位
男子50m背泳ぎ(37秒67) 第2位
男子50mバタフライ(38秒66) 第3位
男子50mバタフライ(39秒94) 第4位
男子400mリレー(5分17秒67) 第6位
男子400mメドレーリレー(6分12秒32) 第6位
おめでとうございます!
毎月第1月曜日は、午前8時05分より10分間「校長講話」をオンラインで配信しています。今日は、柔道家 篠原信一さんのお話でした。シドニーオリンピック決勝戦での誤審について、うらみ言も、言い訳も一切しなかった姿勢を生徒のみなさんは、どのように感じたでしょうか。
1年生の道徳の時間には、効果的に意見交流を進める手段としてタブレットPCを活用し、授業を行いました。
ミライシードというソフトの機能を生かして、生徒間の意見交流を行いました。
現在、全職員で少しずつICTを活用した授業改善に取り組んでいます。
3年生の社会科では、公民分野で「人権」についての学習を行っています。
本日の4組の授業では、「人権」という考え方がどのようにして成立し、発展して現代に至ったのかということについて学習しました。教師の発問に生徒が活発に反応し、活気のある授業でした。電子黒板に映し出された豊富な資料は、生徒の理解を促していました。
第20回福島県中学校水泳選手権大会が、8月27日(日)に郡山しんきん開成山プールで開催されました。
植中水泳部からは3名の選手が参加し、2名の選手が入賞を果たしました。おめでとうございます!
3年女子200m個人メドレー 第2位 2分40秒63
1年女子100m平泳ぎ 第5位 1分50秒44
2年男子50m自由形
1年女子100m平泳ぎ
第76回福島県合唱コンクールの中学校部門が、8月27日(土)に会津風雅堂で開催され、植田中学校合唱部15名が出場しました。
本校合唱部は、課題曲の中から選択した「無伴奏女声合唱のための『三つのマリアの歌』より Ave Regina coelorum Salve Regina」を、少人数ながら溶け合った美しい歌声で歌いきりました。
結果は、51団体中11位の好成績で銀賞を受賞し、9月24日(土)に郡山市で開催される東北大会への出場権を獲得しました。
祝!東北大会出場。
35日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。始業式の式辞では、2学期に期待することとして、「学校行事への取り組み、毎日の学習、温かい良い人間関係、自己目標の設定」の4点について全校生徒へお話がありました。植田中の生徒ひとり一人が大きく成長できることを願っています。
2年生代表による2学期の抱負発表
3年生代表による2学期の抱負発表
英語弁論大会への参加生徒の発表
暗唱の部
創作の部
表彰後の写真
夏休み明けを前に、永岡文部科学大臣が、悩みや不安を抱える児童生徒に対し、積極的に周囲に相談するように呼びかけるメッセージを出しました。
生徒の皆さん、保護者の皆様、次のファイルをクリックし、一読してみてください。
生徒会コーナー
下の「生徒会より」のバナーをクリックしてください。
〒974-8261
いわき市植田町根小屋25-4
TEL 0246-62-3521
FAX 0246-62-3523