日誌

学校の様子

放課後の体育館

本日の体育館では、バスケットボール部と卓球部が汗を流していました。3年生が引退し、新体制になっての活動も少しずつ軌道にのってきたようです。

体育館を2つに区切っての部活動ですが、「隣で、引き締まった練習をしているので、こちらも負けていられない」と、卓球部顧問のつぶやきがありました。種目は違えど、互いに良い影響を受けながら日々精進しているのですね。この先の成長が楽しみです。

 

セルフコントロールのようす

写真は、帰りのセルフコントロールのようすです。植田中学校では、朝と帰りに腰を立てた良い姿勢をとり、心を落ち着かせる時間をとっています。

この時間の意義としては、立腰教育として文献等も出されているものですが、植田中学校では、菊田小学校、植田小学校とも連携して9年間を見通して実施しています。

今回は、2年生の教室にお邪魔しましたが、どの学年のみなさんも、毎日、この時間を大切にしてくれています。昨年卒業した先輩の中には、高校受験の際、控え室でいつも通りセルフコントロールを行い、心を落ち着けてから面接に臨んだという話もありました。

市中学校体育大会駅伝競走大会

本日、21世紀の森公園にて、駅伝競走大会が開催されました。

駅伝部全員の力を結集して臨んだ今大会、夏の暑さの中練習を重ねたメンバー全員の思いを込め、最後までしっかり襷を繋ぐことができました。

女子は16位、男子は14位という結果でしたが、順位以上の素晴らしい経験が、これからの駅伝部のみなさんのとなることと思います。保護者のみなさまはじめ、応援し支えてくれたみなさまに感謝いたします。

図書館だより

植田中学校には、学校司書本の松井先生がいらっしゃいます。

本の整理や修繕、図書室の環境整備など、図書室に関する様々な仕事をしていただいています。生徒のみなさんも本を借りる時や返却の時にお世話になったことがあるのではないでしょうか。

まだ、松井先生とお話をしたことがない人は、もしかしたら図書室の本を借りたことがない人?!・・・かもしれませんね(勝手な想像ですみません)

松井先生から、今月号の図書館だよりが発行されました。各学級や図書室に掲示されていますが、毎月、目を通していますか?図書委員からのコメントも載っています。ぜひ、読んでみてください。

図書室には、毎年新しい本が入ります。興味のある本を見つけて、どんどん心や知識を豊かにしていきましょう!新しい世界が広がるかもしれませんね。

9月に入りました

今日から9月。天気のためか暑さも一段落したように感じますが、3日(木)に大会を迎える駅伝部は、練習にも熱が入り、熱く燃えています。

夏休み中も練習に汗を流してきた駅伝部のみなさんが、本番のレースで力走する姿を想像し活躍を楽しみにしています。がんばれ駅伝部!

LUCENTカップ争奪ソフトテニス大会(女子)

猛暑の中、この大会を目標にして、頑張ってきました。

「集中、リズム、コース」合言葉に気力を振り絞り頑張りました。

結果は、大和田、渡辺ペア、ベスト8で5位
    赤津、鈴木ペア、ベスト16でした。

暑い中、朝から保護者の方々には、お世話になりました。ありがとうございました。

LUCENTカップ争奪ソフトテニス大会(男子)

本日、2年生大会が平テニスコートで行われました。新体制となっての初めての大会でした。

5ペアはオープンや初戦での敗退となりましたが、一生懸命に最後まで頑張りました。
増子•渡辺ペアは3回戦で平ー中に負けてしまいましたが、ベスト16に入りました。

これからまだ、新人戦やたくさんの大会があるので、今日の反省はしっかり改善し、良いプレーはのばしていきたいです。

 

水泳部新人戦

リレーを含め、全員が力を出し切った新人戦となりました。

早川さんは、2種目制覇です。

応援、ありがとうございました。

部活動合同チーム練習

市中体連が終了し、新体制での活動がスタートしている部活動では、それぞれに新しい取り組みも始まりました。

本日のグラウンドでは、ソフトボール部が中央台南中学校のみなさんと、サッカー部は水石FCのみなさんとの合同チームとしての練習を行っていました。普段一緒に生活しているメンバーとの練習では得られない貴重な経験となっているようです。お互いが良い刺激となり、高め合っていけることを期待しています。

合同チームで一緒に汗を流す中央台南中のソフトボール部のみなさん、水石FCのみなさん、また、保護者のみなさま、よろしくお願いいたします。

マスクをつくりました☆

わかぎ学級とやまなみ学級では、1学期、家庭科の授業で布マスクをつくりました。

まず、自分で選んだ好きな柄の生地を、型紙に合わせ裁ちばさみでチョキチョキ✂︎
その後、切った生地を手縫いで丁寧に縫い合わせたり、アイロンでシワを伸ばしたりして、約6時間かけて完成しました!!中には、6時間で2つ完成させた生徒も。

完成したマスクは「第40回特別支援教育総合作品展」に出品する予定です。
頑張ってつくったマスクをたくさんの人に見てもらいましょう!!