ブログ

お知らせ・出来事など(3学年)

進路通信第11号、第12号

進路通信第11号、第12号を発行しました。

○進路通信第11号(体験入学のお知らせ⑥)

 体験入学:ふたば未来学園、畑学園

 オープンキャンパス:郡山女子大学附属

○進路通信第12号(体験入学のお知らせ⑦)

 体験入学:平工業

 オープンスクール:いわき秀英

 

R4 進路通信第11号.pdf

R4 進路通信第12号.pdf

 

 明日24日(金)に締切の学校が4校(いわき湯本、いわき総合、四倉、平商業)あります。希望される方は、忘れずご提出お願いします。

 

 第1回の進路希望調査を行います。これから、約1か月に1回の進路希望調査をとり、進路動向を把握し進路指導に役立てていきますので、ご理解・ご協力をお願いします。締め切り日は6月30日(木)になっていますので、期日厳守で、ご提出くださるようよろしくお願いします。

R4 第1回進路希望調査(7月分).pdf

クリーン作戦(6/16)

 6月16日の5校時終了後に、クリーン作戦が行われました。通常より長い30分間の清掃で、それぞれの教室の隅々まで清掃しました。また、ベランダ掃除も行いました。ツバメの巣や糞で汚れていましたが、一生懸命行って大変きれいになりました。

進路通信第7号、第8号、第9号

 市中体連が終了し、各部とも健闘しました。県大会に出場する部活動はおめでとうございます。県大会に出場する選手は、勉強と部活動と両立させながら頑張ってほしいと思います。

 

 さて、いよいよ進路について考えなくてはいけない時期になってきました。各高校では、体験入学やオープンスクールが行われます。いろいろな学校の見学を通して、自分にあった学校を見つけていきましょう。

 

 進路通信3号分をアップします。手続きの関係上、締切を厳守してください。余裕をもって申し込みいただけると助かります。

 進路通信第7号(体験入学:勿来、いわき湯本、いわき光洋、福島東稜/オープンスクール:帝京安積、日立工業専修/学校見学会:尚志)

 進路通信第8号(体験入学の申し込み、保護者参加の確認)

 進路通信第9号(体験入学:いわき総合)

R4 進路通信第7号.pdf

R4 進路通信第8号.pdf

R4 進路通信第9号.pdf

進路通信6号

 体験入学の案内がきましたので、配信します。生徒にも、配付しています。締切厳守でお願いします。これからも、各高校から続けて案内が来ますので、進路通信4号の開催予定をもとに、お子さんと話し合いのうえ申し込んでいただきますようお願いします。

 明日からの市中体連で、3年生の活躍と健闘を祈ります。目指せ県大会!進路通信第6号.pdf

進路通信4号・5号

 本日、進路通信4号(体験入学等の開催日、奨学金)および5号(磐城高校の体験入学希望)をお子さんに配付しました。体験入学は、各校の様子を知るのに希望しようとしている学校を参加していただければ幸いです。進路については、提出日厳守でお願いします。ご理解・ご協力をお願いします。

R4 進路通信第4号.pdf

R4 進路通信第5号.pdf

3学年通信2号、3号

 3学年通信2号・3号をあわせてアップします。3年生にとって最後の中体連が間もなく始まります。生徒の健闘を祈っています。また、これから各高校より体験入学やオープンキャンパス、学校説明会の案内がきます。多くの学校を見学したり、説明を聞いたりして、今後の進路選択の参考にいかしてほしいと思います。

R4 3学年通信2.pdf

R4 3学年通信3 .pdf

進路通信第3号

 大型連休が終わり、市中体連まで約1か月となりました。連休中に、各部では大会に参加したり、練習試合を行ったり、生徒たちは最後の中体連に向けて頑張っているところです。技術の向上も必要ですが、体調管理もとても大切なことです。十分な睡眠をとってけがのないように調整し、悔いの残らないものにしてほしいと思っています。保護者の皆様には、休日中のお子さんの検温とリーバーの入力にご協力ください。クラスターなどにより、最後の大会に出場できないということがないようにしたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。

 さて、本日、進路通信第3号を発行しました。今回は、福島県立高等学校入試問題集の購入申し込みについてです。過去3年間分の県立高校の入試問題がまとめてある冊子の購入案内です。傾向と対策を練って学習に取り組むことは、能率的な学習につながります。英語のリスニングテストCDや解説等がついてますので、この機会に購入してはどうでしょうか。5月19日(木)、20日(金)の2日間のみ注文を受け付けます。申込書と代金を添えて申し込みをお願いします。釣銭のないようにご協力お願いします。

R4 進路通信第3号.pdf

 

 

進路通信第2号

 今回は、学力テストの予定及び奨学金についての案内です。

 学力テストは、進路選択時の目安として活用させていただきます。三者相談などで学力テストの結果を鑑みて相談させていただきます。範囲表は、後日配付します。なお、今年度の三者相談は次の日程(予定)で行います。

<第1回三者相談> 11/4(金)、7(月)~10(木)

<第2回三者相談> 1/16(月)~19(木)

 月に1度は、親子で進路について話し合う場を設定していただければ幸いです。

 

 また、4月28日に、卒業アルバムの購入希望についての文書をお子さんに配付しました。希望の有無を申込書にて提出してください。よろしくお願いします。R4 進路通信第2号.pdf

 

 

 

 

 

進路通信第1号&学年通信第1号

本年度、3学年では、子どもたちの活動の様子はもちろん、学年通信で学校の様子や進路通信で進路情報を発信していきます。進路事務は、締切に間に合うように手続きしていきます。お子さんにも、学年通信と進路通信を配付していますので、文書でも確認をしていただきますようよろしくお願いします。3年生全員の進路が決まるまで、3年生職員一同全力を尽くしていくつもりです。よろしくお願いします。

R4 進路通信第1号.pdf

R4 3学年通信1 .pdf

職業講話 < プロバスケットボール 猪狩 渉選手 >

 11月19日(金)にプロバスケットボールの猪狩渉選手による講話をいただきました。夢を実現させるために必要なことを自分の経験から生徒に講話してくださいました。講話の後には、男子バスケットボール部の3年生との1対1のゲームを行いました。勝負に負けたら「キラキラダンス」をやるという設定で大変盛り上がりました。プロの迫力を間近で感じることができ、貴重な体験となりました。ありがとうございました。

潮音祭  ~ 有志発表編 ~

 続いては、3年生による華麗なるパフォーマンスの数々そして担任の先生方をも巻き込んだ発表となりました。3年生からの心遣いにとても感謝です。ともに創り上げる喜びをありがとう。では、こちらも写真に収めましたのでご覧下さい。

 

 

潮音祭  ~ 合唱編 ~ 

 10月22日(金)に潮音祭が実施されました。生徒達が主体性をもって創り上げた素晴らしい文化祭となりました。各学級の合唱発表の様子を写真に収めましたのでご覧下さい。

 

3年1組

 

 

 

 

 3年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年3組

 

 

 

 

 

 

3年4組

 

 

 

 

 

 

 表彰

<シンボルマーク>

<テーマ曲>

<指揮者賞>

<伴奏者賞>

<金賞 1組>

<金賞 2組>

<金賞 3組>

<最優秀賞 4組>

有権者教育実施 ~模擬体験を通して投票の流れを学ぶ~

本日、24日(木)の5、6校時に講師の方をお招き、「有権者教育」を実施いたしました。事前に係の打ち合わせをして臨んだことで、模擬体験を通して投票の流れを真剣に学ぶ生徒達の様子が伺えました。それぞれの取り組みの場面です。

 

無事に到着しました

無事に帰校しました。

3日間、お天気に恵まれて、楽しい旅行となりました。

お世話になりました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

友部SA

最終のトイレ休憩場所、友部SAを間もなく出発です。

いわきへ

富士急ハイランドを出発して、帰路につきます。

ホテル出発

美味しい朝ごはんを頂きました。

 

ホテルを出発します。

夕食です

今日もフルコースを頂きました。パンもおかわりして、もりもり食べていました。

ネイチャーガイドツアー

青木ヶ原の樹海と大室山のガイドツアーです。

ガイドさんに青木ヶ原がどうやってできたのかや、樹海の生態系について説明を頂きながら、二時間半のウォーキングでした。

2組

1組

3組

4組

みんな頑張って、歩ききりました!

鳴沢氷穴

天然の冷蔵庫、鳴沢氷穴。ひんやり、そして暗い洞窟へ。ちょっとしたスリルも味わいました。

昼食

昼食も美味しく頂きました。食事中は給食の時と同様に、おしゃべりせず、食事に集中です。

バスに乗る前には、毎回手指消毒とマスクの交換です。

食事後に体温の計測も行いました。みんな元気です。

世界遺産センター

ガイドさんに富士山が世界遺産となった経緯や富士山を起源とする文化について説明を頂きました。

リニア施設見学

リニア新幹線…速すぎてなかなかうまく写真が取れませんでした。(鼻先だけが写っています。)

 

夕食はフルコース

  

ホテルの方のテーブルマナーやナイフ・フォークの使い方等の説明を聞きながら、美味しく頂きました。

 

富岳風穴と本栖湖

風穴の中はひんやりとして、静まり返っていました。

 

本栖湖から見える富士山。千円札のデザインとしても有名な場所からパチリと、記念撮影です。

忍野八海

なんともきれいな湧水群です。水の中に吸い込まれそうなほど透明で、青く輝いています。

修学旅行事前指導

 本日、3,4校時に修学旅行の事前指導を行いました。明日20日(火)から3日間、山梨方面へ行ってきます。校長先生をはじめ、学年主任、学年スタッフより、修学旅行の心構えを再確認し、明日からの修学旅行に臨んで参ります。保護者の皆様、明日は早朝6:10に学校集合となっております。どうぞよろしくお願いいたします。

 明日からの修学旅行に備え、帰宅後は必要な準備を万全にしましょう。睡眠を十分とって、明日の集合時刻に遅れないようにしましょう。

授業参観の実施

 4月15日(木)5・6校時に授業参観を実施いたしました。保護者の皆様、本日はお忙しい中、お子様の様子を見に学校へ足を運んで下さりありがとうございました。子どもたちも、嬉しかったことと思います。PTA要項と委任状についてですが、学級でお子様に渡してありますので、ご家庭でご確認ください。よろしくお願いします。

~ 授業参観の様子 ~

3年1組 渡邉正秋先生

3年2組 大沼佐代先生

3年3組 末永恵美先生

3年4組 津田佳子先生

 

本日は大変お世話になりました。

 

 

2学期終業式

12月24日(木)に2学期終業式を行いました。

校長先生より新年を迎えるにあたり、意識と目標についてお話がありました。

  「 意識の差が結果の差  目標あって結果あり 」

 

 

「2学期の反省と冬休みの過ごし方」について各学年の代表生徒がスピーチをしている場面です。

  

  皆さん、良いお年をお迎えください。

 3学期、元気iにお会いしましょう。

 

潮音祭  ~ 聴く人に感動を与える歌声 ~

10月23日(金)に潮音祭が行われました。聴く人に感動を与える歌声で3クラスとも素晴らしかったです。

3年3組 「結」 銀賞

3年2組 「Gifts」 銀賞   指揮者賞  伴奏者賞

3年1組 「虹」 金賞

生徒会役員・文化祭実行委員の皆さん、そして3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。この休日に疲れをしっかりとって、来週には高校説明会が予定されております。進路への切り替えを早く、次に向けて進んでいきましょう。

修学旅行説明会

9/23(水)に修学旅行説明会がありました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。本日、お子さんを通じて修学旅行の参加調査アンケートと食物アレルギー事前調査票を渡しました。ご家庭でよく話し合われ、9/28(月)まで担任へ提出してください。わからないことがあれば、担任までご連絡ください。

 

3年生による球技大会  

9月16日(水)に3年生の球技大会を実施しました。男子はバレーボール、女子はキックベースボールの種目を行いました。生徒達が主体となって、大会を盛り上げようと進んで取り組みました。学級対抗による試合は、本気と本気のぶつかり合いで、瞬時に判断力が求められる種目でもあるため、指示を的確にしてチームメイトに声かけをし、互いのプレーを讃え合うことを通して、チームの団結力が深まったように感じます。どのクラスの学級旗も甲乙つけがたい、素晴らしい作品であり、教室後方に今後掲示されることと思います。今日をいいスタートとし、今後の行事活動においても、互いを大切にできる関係を構築しながら、良き思い出をたくさん作ってくれることを願っています。

 

 

 

 

 

 

いよいよ2学期始まる!

  本日、8月25日(火)は2学期始業式でした。始業式の中で各学年の代表者よりスピーチがありました。3年代表者からは「前半は旗取り」、「後半は点取り」ということで、点数に結びつく努力をしていきたいという話がありました。中体連の各部の表彰および英語弁論大会に向けたプレ発表、市駅伝壮行会(応援団)などを実施しました。2学期は行事も盛り沢山あり、長丁場になりますが、精一杯取り組んで成功させましょう。以下は生徒達の活動の様子となります。

 

 

27日(木)に英語弁論大会、9月3日(木)に市中体連駅伝大会が予定されています。それぞれに参加される生徒・選手の皆さん、共に頑張ってください。皆さんの活躍を学校より応援しています。フレフレ二中!

~ 情報モラル講座 ~

7月7日(火)の4校時に体育館で情報モラル講座を行いました。インターネット依存症治療部門・臨床心理士の三原聡子先生より、「やめられない!ネット・ゲーム依存の危険性について」という演題で大変わかりやすく講演していただきました。先生の質問に受け答える姿、感謝の気持ちを述べる生徒会役員の姿を写真におさめました。また、昼休みに集会委員が協力して片付けを行ってくれました。ありがとうございました。明日から期末テストとなります。学習の成果をしっかり発揮できるようにしましょう。

有権者教育実施 ~模擬体験を通して投票の流れを学ぶ~

 6月25日(木)の5・6校時に有権者教育を実施いたしました。平成28年以降、選挙権が18歳から持てるように変わり、選挙そして政治の意義について講師の方の話に耳を傾け、学ぶ姿がありました。後半は実際の投票の流れがわかるように模擬体験を行い、それぞれ役割を担いながら真剣に臨む姿がありました。講師の方から質問された事にもしっかり受け答えのできる3年生でした。以下の写真はその体験の様子となります。

いわき市小名浜の上空に描かれました!

 本日9日(火)にエアロバティック・パイロット室屋義秀さんが県内上空を飛び、飛行機のスモークで笑顔を描く「Fly for ALL #大空を見上げよう」が実施されました。予定された時間になると飛行機の音が近くで聞こえるも、見えるのはツバメばかりでした。しばらくすると校庭にいる生徒の歓声で真上にその姿が見えました。上空を小型プロペラ機で巡り、白のスモークで笑顔を表す「ニコニコマーク」をきれいに描いてくれました。僅かな時間でしたが、記憶に残るものとなりました。元気を届けてくてありがとうございました。

 

 

~ 分散登校の様子 ~

11日(月)は1組と2組で、12日(火)は3組の分散登校でした。

写真は本日の分散登校の様子です。

自分の出席番号は何番だったかな?

3蜜を避けるために2教室と体育館にわかれて、学習面、生活面、健康面のそれぞれで授業を行いました。

次は体育館での様子です。久しぶりに身体を動かすことができて良かったですね。

身体の柔軟性に富む生徒が一段と輝いておりました。凄いです!

 

3年生の皆さん、次の登校日は来週18日(月)です。元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

18日(月)は体育館シューズや各教科の課題など忘れ物がないように前日に準備しましょう。

 

~ ワーク販売 ~

本日、7時20分よりワーク販売を体育館で実施しました。

各教科におけるガイダンスも終え、新しいワークを手にした皆さん

の今後の学習意欲に期待します。頑張ろう!

~満開の桜の下で笑顔の花が咲き誇る~

校舎北側の桜が満開!! 桜美に魅了されます。

4月8日(水)1校時目に桜の木の下で学級写真を撮影しました。

 

★ 3年1組 ★

★ 3年2組 ★

★ 3年3組 ★

3年生の笑顔が大変素敵です。

 

 

 

~対面式の様子~ 

~新入生を誘導する3年生~

1年1組担当

1年2組担当

1年3組担当

~生徒会役員任命式~

生徒会長

副会長

書記

会計

~新入生歓迎のことば~ 生徒会長

~各委員会の説明~

生活向上委員会 委員長

放送委員会 委員長

広報掲示委員会 委員長

保健委員会 委員長

給食委員会 委員長

図書委員会 委員長

環境美化委員会 委員長

JRC委員会 委員長

集会委員会 委員長

原稿による発表で、各委員会の委員長が仕事内容をわかるように説明してくれました。 

 続いて部活動紹介です。

 

~部活動紹介~

<野球部> 部長・副部長

<サッカー部> 部長

<男子卓球部> 部長

<女子卓球部> 部長・副部長

<女子バレー部> 部長・副部長

<男子ソフトテニス部> 部長

<女子ソフトテニス部> 部長・副部長

<男子柔道部・女子柔道部> 部長

<剣道部> 部長

 

<男子バスケット部・女子バスケット部> 部長

 

<美術部> 部長・副部長

 

<吹奏楽部> 部長・副部長

 

<新入生を歓迎する先輩たち>

 

 部活動そして委員会活動に所属し、新入生が早く中学校生活に慣れるように3年生が先頭に立って支援していきましょう。3年生の皆さん、よろしくお願いします。

~学級開き~ 新しい組織が決定

~エコキャップ回収~  3年1組が奉仕活動 

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年1組

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年2組

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年3組

~学年集会~ 先生方の自己紹介及び学習・生徒指導・進路担当の先生からのお話

 

真剣な態度で先生方の話に耳を傾ける姿が素晴らしかったです。

午後は対面式になります。