出来事
菊田小 今日もがんばっています1/25(月)
今日は月曜日、菊田っ子は元気に登校できました。
↑ 6-1は短縄跳びをがんばっていました。
↑ 6-2はサッカー型のボールゲームです。
↑ 6-3は よりサッカーに近いゲームをしていました。
↑ 学校司書を中心に工夫しながら児童の読書意欲を喚起しています。
↑ 今日もおいしい給食です。
今週は「全国学校給食週間」です。
今日の献立は会津地方の郷土料理献立です。
こづゆ・にしんの甘露煮は会津地方の郷土料理です。
いつもおいしい給食、ありがとうございます。
菊田小 今日もがんばっています1/22(金)
今日も日中はあたたかく、過ごしやすい一日となりました。
菊田っ子、今日もがんばっています。
↑ 今日もがんばっています といいながら昨日の5時間目4-1の授業です。
↑ 昨日5時間目 2-3の体育です。
↑ 今日は校庭で1-2 生活科たこあげです。
↑ お待たせしました。今日もおいしい給食です。
※明日から2日間のお休みになります。
新型ウイルス感染症対策を踏まえて、お過ごしいただきますようお願いします。
菊田小 今日もがんばっています1/21(木)
今日の大休憩は、2・4・6年生が校庭を使える(遊べる)日です。
お天気も良いので、元気よく遊んでいました。
↑ 一番人気はブランコです。
↑ なわとび練習中です。
↑ ジャンピングボードも大人気です。
↑ 最後に今日もおいしい給食です。
菊田小 昨日もがんばりました1/21(木)
昨日は初任者研修として、先輩の先生による示範授業がありました。
6年1組で特別活動「話し合い活動」が行われました。
↑ 議長さんらは、顔がよく見えるように、立って進めています。
↑ ほどよい距離での話し合いです。
↑ 自分の考えを伝えることも大事なことです。
↑ 記録もしっかりとしています。
※新型ウイルス感染症対策をとった上での話し合い活動、充実していました。
菊田小 今日もがんばっています1/20(水)
今日は給食の紹介のみです。
↑ 今日もおいしい給食です。
ごちそうさまです。