この度、上三坂小学校・中三坂小学校・下三坂小学校が統合してできた「三阪小学校」35年間の歴史に幕を閉じることになりました。
         675名の卒業生、保護者・地域の皆様に愛され、支えられてきた本校が閉校になるのはとても淋しいですが、平成27年4月からは、近隣の4校が
         沢渡小学校に統合し、「三和小学校」として、新しく出発することとなりました。今後も今まで同様に温かいご支援ご協力をお願い致します。
                                    

ようこそ!

以前の公式ウェブサイトはこちらをご覧ください。

こんなことがありました

リクエスト給食

2014年9月25日 16時17分
今日の出来事

今日の給食の献立は、三阪小学校の3・4年生が考えました。
しそぎょうざは脂っこいので、汁はしつこくないワカメスープにしました。

 
「わかめラーメン しそぎょうざ バナナ ミルメーク」です。        1・2年生も大好きなメニューです。

 
  3・4年生  自分たちで考えた給食は一味ちがいます。     5・6年生もおいしくいただいています。

出前読み聞かせ会(5・6年)

2014年9月25日 16時10分
今日の出来事

5・6年生は、学習発表会の演目にもなっている「注文の多い料理店」などを楽しみました。
 

 

出前絵本の読み聞かせ会(1~4年生)

2014年9月25日 15時31分
今日の出来事

今日は、1~4年生と5・6年生とに分かれて、出前読み聞かせ会が開かれました。
1~4年生は、大型絵本や紙芝居、エプロンシアターを楽しみました。
 
  「本日の演目」            大型絵本 「もりもりくまさん」  

            みんなで声を合わせて「わおっ!」と言ったよ。

  
  「おんちょろちょろ おんちょろちょろ・・・」         「おまえ うまそうだなぁ。」

  
        紙芝居「ねずみきょう」            大型絵本「おまえうまそうだな」 

  
    写真絵本「「ダンゴムシみつけたよ」      エプロンシアター「ブレーメンの音楽隊」

  
 
  
 

秋の全国交通安全運動実施中!

2014年9月24日 16時26分
今日の出来事

9月21日~9月30日まで、秋の交通安全運動期間です。
登下校の際は、本校の児童も左右を確認し、安全に気をつけながら、道路を横断しています。
  
             三阪小学校前の横断歩道を、手を上げて渡ります。

ひまわりの絵を描きました

2014年9月24日 16時21分

1、2年生は、『ひまわりと小人たち』の絵を描きました。
みんな、上手に描くことができました。

移動図書の日でした

2014年9月24日 16時20分

今日は、移動図書の日でした。
子どもたちは、読みたい本を3冊選びました。

今日の学習の様子

2014年9月22日 17時12分
今日の出来事


4年生は、国語科で調べたことをまとめました。出来上がった発表原稿と資料をもとに、水曜日は発表会をします!!
  

学習の様子です

2014年9月22日 17時03分
今日の出来事


3年生は、太陽の動きについてまとめたことを話し合い、まとめる学習をしました。
    
                          観測結果を書いたノートを比較しています。

   

絶景!

2014年9月19日 16時32分
今日の出来事

 今日は、宿泊活動最終日です。班別活動で天鏡台ウォークラリーを行いました。

 天鏡台から見る猪苗代湖の眺めは、絶景でした☆      みんなで手を繋いでゴールしている班もありました。 
 
               

理科の授業

2014年9月19日 16時07分

太陽とかげについて調べています。

かげは太陽と反対側にできることや、太陽は動くことなどについて学習中です。

カレンダー

2025年

3月

2 / 23
(日)
天皇誕生日
2 / 24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
2 / 25
(火)
2 / 26
(水)
2 / 27
(木)
2 / 28
(金)
3 / 1
(土)
3 / 2
(日)
3 / 3
(月)
3 / 4
(火)
3 / 5
(水)
3 / 6
(木)
3 / 7
(金)
3 / 8
(土)
3 / 9
(日)
3 / 10
(月)
3 / 11
(火)
3 / 12
(水)
3 / 13
(木)
3 / 14
(金)
3 / 15
(土)
3 / 16
(日)
3 / 17
(月)
3 / 18
(火)
3 / 19
(水)
3 / 20
(木)
春分の日
3 / 21
(金)
3 / 22
(土)
3 / 23
(日)
3 / 24
(月)
3 / 25
(火)
3 / 26
(水)
3 / 27
(木)
3 / 28
(金)
3 / 29
(土)
3 / 30
(日)
3 / 31
(月)
4 / 1
(火)
4 / 2
(水)
4 / 3
(木)
4 / 4
(金)
4 / 5
(土)