ようこそ!

 元気いっぱい、笑顔いっぱいの玉川幼稚園

普段の遊びや生活の様子、行事などの姿を発信していきたいと思います!

こんなことがありました

学校見学に行ってきましまた

2024年1月18日 16時17分

今日は、年長さんが小名浜第三小学校に見学に行ってきました。

3グループに分かれて、国語の授業を見せていただいき、一年生からは、朝の会の進め方や保健室の場所まで優しく丁寧に教えてもらいました。

最初は、緊張していましたが一年生のお兄さんお姉さんに声を掛けてもらったり、手を繋いでもらったりしているうちに、いつもの笑顔になってきました。

最後は、校長先生のお話しを聞きました。

みんなの入学を楽しみに待ってます。の言葉に子ども達も安心したようです

三小の皆さん、4月になるまで待ってくださいね

今日から3学期です。

2024年1月9日 13時11分

みんなで、お遊戯室に集まり、まずは

新年の挨拶からスタートしました。

冬休み中のお話しを聞いたり、3学期に向けてのお話しをした後は、みんなで「カレンダーマーチ」を踊りました

明日から、またたくさん遊びましょうね。

園外保育に行ってきました。

2023年10月28日 09時49分

昨日、年長さんと通称「トトロの森」こと

金成公園に行ってきました。

空は晴れていい天気

探検したり、遊具で遊んだりしてきました

こんな近くに素敵な公園が

また、行きましょうね

 

年中さんの遠足

2023年10月23日 12時52分

金曜日は、年中さんの遠足でした。

待ちにまった遠足でしたね。

海を眺めたり、体育館で遊んだり、とても楽しかったね

海浜自然の家で体を動かしたので、お昼もたくさん食べて、更に元気になりました。

秋の遠足

2023年10月19日 14時39分

昨日は年少さんが、今日は年長さんが遠足にいってきました。

海浜自然の家で、体を動かしたり

バイキングランチを食べたりしました

明日は、年中さんですね。

お楽しみに

10/4の様子です。

2023年10月4日 11時31分

運動会が終わり、幼稚園では「ハロウィン」に向けて…の様子です。

和洋折衷ありますね

先生と一緒に考えています。

衣装も完成し、役になりきっていますね。

これから、どんなお化けになるのか楽しみですね

みんなで清掃活動

2023年9月22日 12時06分

今日は、玉川•住吉地区等「洗心隊〜未来を創る旅〜」の活動として、玉川地区のゴミ拾いをしてきました。

今年はなんと福島中央TVゴジてれchu

に出演なさっています俳優のブンケンさんと玉川中学校の生徒会の皆さんと一緒に行いました

「希望のカケラ」を見つけて、拾って。

この活動の目的通りに、自分たちの育った地域を誇りに思い、地域をより良くしよう

と言う気持ちが育つように、これからも続けて行きたいです

みんなお疲れ様でした。

運動会に向けて

2023年9月21日 16時08分

今日は、あいにくの曇り空でしたが、みんなで運動会の練習をしました

年少さんもかけっこしました。

魚を持って待っていますよ。何をするのかな?

バルーンも上手に膨らみました。

リレーも白熱しましたね。

みんな、お疲れ様でした。本番も頑張ろうね

年中組 ファザーズデー

2023年9月20日 12時18分

今日は、年中組さんのお父さんやおじいちゃんに来ていただきました。

みんなで、サッカー教室に参加し、楽しい時間を過ごしました。

体操したり

サッカーボールを使って、足の間を転がしたり

最後は、鬼ごっこもしましたね。

皆さん、暑い中ありがとうございました

第一学期終業式

2023年7月20日 16時04分

お遊戯室で第一学期の終業式を行いました。

学年の先生から、夏休み中の注意事項として

水辺で遊ぶ時

道路の歩き方

知らない人について行かない等

のお話や映画を見ました。

最後は、みんなで「やっほっほ夏休み」を歌いました。

みんな元気に過ごしてくださいね。

二学期に会えるのを楽しみにしています