ようこそ! いわき市立高坂幼稚園ホームページへ!

 

 いわき市立高坂幼稚園のホームページです。日々の出来事やお知らせを随時更新していきますのでよろしくお願いします。

 

 

 tupera tupera やんちゃで歯抜けのあるピアノおばけ

tupera tupera 短気でひげもじゃの大太鼓おばけ

  

 

高坂幼稚園からのお知らせ

交通ルール・マナーを守りましょう

 交通事故が増えています。

 幼稚園の近くでは、一中前の横断歩道やそこにつながる狭い歩道が特に危険です。

 気をつけてくださいね。

 また、おうちの方も、しっかりと交通ルールやマナーを守ってくださいね。たとえば

  ・ 信号を守る。

  ・ 運転中にスマホ等をいじらない。

  ・ スピードを出しすぎない。

  ・ 窓からたばこやゴミを捨てない。 など。

 お子さんは、大人のすることを見ています。よろしくお願いします。



健やかな成長のためには早寝・早起き・朝ごはんが大事です

充実した園生活のためにも、しっかり寝て、バランスのとれた朝ごはんを食べてから登園できるといいですね。

「早寝・早起き・朝ごはん」と学力には相関関係があります。

  

登園・降園時刻のめやすは次の通りです。

 欠席等の電話連絡は、8:30までにお願いします。 

 ご理解とご協力をお願いします

 登園  8:30~9:00

 降園

  も も 13:15~13:30

  ゆ り 13:30~13:45

  すみれ 13:45~14:00

※ 送迎用の駐車場は、中学校さんのご厚意により使わせていただいています。

 

こんなことがありました

4/15今日の高坂幼稚園

2025年4月16日 13時32分

 今日は気持ちのよい青空が広がりました。

 ももさんのちょうちょ

IMG_2875

 来月は母の日がありますね。

IMG_2920

 ももさんのこいのぼり

IMG_2933

 すみれ組のウイリアム・テル

IMG_2928

IMG_2929

 外遊び。気もちよさそうです。

 太鼓橋が上手にできます。

IMG_2930

IMG_2931

 チューリップが咲いたから見て、と。連れてこられました。

 何色かも教えてくれました。

IMG_2932

 砂場も大盛況。

IMG_2935

IMG_2942

 ボール遊びも始まりました。

IMG_2938

IMG_2940

 サンサン体操。

IMG_2946

 すみれ組、今日はちょっとさみしいね。

IMG_2943

IMG_2944

4/14今日の高坂幼稚園

2025年4月14日 11時46分

 今日は、朝は雨降りでした。傘をさしての歩行は注意が必要ですが、大事な経験です。

 

 もも組さんでは「こいのぼり」の歌を歌って?いました。

IMG_2884

IMG_2885

 園庭で遊べないので、今日は遊戯室に「遊園地」を作りました。

 たっぷり30分、体力作りをしました。

IMG_2888

IMG_2894

IMG_2897

IMG_2898

IMG_2903

IMG_2904

IMG_2905

IMG_2906

IMG_2907

IMG_2908

IMG_2918

4/10今日の高坂幼稚園

2025年4月10日 14時12分

 幼稚園が始まって3日目です。

 もも組さんの様子です。音楽を聞いたり、踊ったり、動いたり。

IMG_2840

IMG_2841

 今日は砂場の使い方を教えてもらいました。

 先生たち(劇団)の説明がわかりやすく、子どもたちは「〇」か「×」しっかり理解していました。

 先生たち(劇団)の演技が超おもしろく、先生たちは大笑いでした。

IMG_2842

 その後は、やっぱり砂場遊び。

IMG_2848

 ある子が「あっ色が違う!」

 表面と中の砂の色の違いに気づいていました。

IMG_2849

 すくったり固めたり。

IMG_2854

 はい、ソフトクリーム。 ありがとう。

IMG_2857

 サクラの花びらも載せようね。

IMG_2858

 そのあと、近くの公園へ遊びに行きました。

IMG_2864

 花や虫を探しました。

IMG_2859

 ままだいすき

IMG_2860

 豚の丸焼き。

IMG_2861

 幼稚園のより高いね。

IMG_2862

 ムスカリかな?

IMG_2863

4/9今日の高坂幼稚園

2025年4月9日 13時49分

 遊具のお約束を確かめました。

IMG_2808

IMG_2810

 安全に乗るために指導しています。

 ブランコは工事してるの?とたまに通りがかりの人に聞かれますが、工事ではありません。

IMG_2814

IMG_2815

 近くの公園と神社に散歩に出かけました。

IMG_2817

IMG_2821

IMG_2836

IMG_2837

IMG_2838

4/7今日の高坂幼稚園

2025年4月7日 13時33分

 桜が満開です。グッドタイミングです。

IMG_2800

 いよいよ明日は入園式です。

IMG_2799

 元気に登園してくださいね。待ってます。

IMG_2796

IMG_2797

IMG_2798

離任式

2025年3月31日 16時14分

 28日に転任する先生方とのお別れの式を行いました。

 なんと4名もの先生とお別れすることになりました。たくさんの子どもや保護者の方が見送りに来てくれました。

IMG_2709

IMG_2710

IMG_03

IMG_04

3/19今日の高坂幼稚園

2025年3月19日 09時30分

 昨日、令和6年度の修了式を無事に終えました。

 修了児の皆さん、おめでとうございました。

 すみません。写真は1枚も撮っていません。

 すみれ組の保護者の皆さんには、個別に「授与の場面」の写真を送信しましたので確認してください。

3/14今日の高坂幼稚園

2025年3月14日 13時13分

 もも組さんの壁面。

01

 お掃除をしました。

02

03

04

05

 何やらお礼の手紙?

06

 アイドルごっこのステージを準備中。

07

 アイドルごっこリハーサル。

08

 お客さんもコスプレして入場。

09

10

 すみれ組オンステージ。

11

12

13

14

15

16

 みんあで最後はステージに上がって踊りました。

17

 職員室で昼食~!

18

3/13今日の高坂幼稚園

2025年3月13日 13時33分

 長年 おにぎり弁当を提供してくださったお店の方にお礼を言いました。

IMG_2543

 はないちもんめ。

IMG_2546

 すみれ組、手分けして、職員室で昼食。

IMG_2549

3/12今日の高坂幼稚園

2025年3月12日 11時56分

 今日はお別れ散歩をしました。

IMG_2513

IMG_2534

IMG_2514

IMG_2536

 「春」を見つけるビンゴカード。

 先生たちは、昨日を下見して、すぐにこういうものを作っていました。

IMG_2516

 見つけた?

IMG_2533

 ぽたぽたタイム(ぽたぽた焼きを食う時間)

IMG_2518

IMG_2519

 また「春」かな?

IMG_2522

IMG_2524

 早咲きの桜の芽も膨らんでいました。

IMG_2529

IMG_2530

お知らせ