こんなことがありました

大休憩の様子

2024年11月7日 13時03分

学校公開の大休憩の様子です。風が寒く感じられましたが、笑顔いっぱいの大休憩でした。

授業の様子

2024年11月7日 12時47分

2・3校時は2日目の学校公開でした。風がとても寒く感じる中、ご来校いただき誠にありがとうございました。

しおかぜ1組

しおかぜ2組

しおかぜ3組

3年1組

3年2組

5年1組

5年2組

6年1組

6年2組

授業の様子

2024年11月6日 13時10分

2・3校時は学校公開でした。時折、雨が降る中、ご来校いただき誠にありがとうございました。

4年2組 算数科

1年生 生活科

3年2組 国語科

3年1組 国語科

6年2組 図画工作科

6年1組 社会科

スチューデント・シティ(5年生)

2024年11月5日 16時38分

スチューデント・シティでは、5年生が店舗や市役所などのブースで、社会人と消費者の役割を同時に体験し、「社会は相互に支えあうことで成立している」ということなどを学びました。社内会議、仕事、ショッピング、全体ミーティングなどの活動を行い、積極的に行動することや意思決定の重要性、社会は様々な仕事を通してつながっていることなどを、体験的することができました。

 

食に関する指導(1年生)

2024年11月1日 17時22分

勿来学校給食共同調理場の栄養職員をお招きし、「なんでもたべよう」というめあてで栄養について楽しく学ぶことができました。子どもたちへの指導に感謝です。ありがとうございました。

見学学習(2年生)

2024年11月1日 16時13分

いわき総合図書館に行き、図書館について学んできました。

見学学習(4年生)

2024年11月1日 15時29分

浄水場と浄化センターを見学してきました。水の作りについて深く学ぶことができました。

見学学習(3年生)

2024年10月30日 13時36分

職場体験学習として工場見学、いわき市石炭・化石館ほるるの見学をしてきました。とても興味をもって学習に取り組むことができました。

見学学習(1年生)

2024年10月30日 12時34分

勿来学校給食共同調理場に職場見学と体験学習をしてきました。いつも学校で食べている給食ができるまでについて「耳と目と心」でお話を聴いて感じてくることができました。

「1組」

「2組」

全校集会(表彰)

2024年10月28日 12時27分

月1回くらいの全校集会です。子どもたちには、耳と目と心でお話をよく聴き、表現力が高めることを目的とした学習発表会にしようということを話しました。発表まで3週間です。個々の力の向上、集団意識の高まりを目指して学習に取り組んでほしいと願っています。

「朝のあいさつ」

「表彰」

1 小学校選抜陸上大会

2 校内絵を描く会 金賞受賞者(起立しています) 代表6年生

「校歌斉唱」