一汁二菜の日
2024年5月14日 12時35分今日の給食は、「一汁二菜の日」ということで、ごはん、豚汁に加え、とりつくね、ブロッコリーのおかかマヨネーズ和えです
栄養満点の給食を食べて、午後の活動も頑張ります
<script>
$(document).on('mousedown', 'img', function (e) { e.preventDefault(); });
$(document).on('contextmenu', 'img', function () { return false; });
</script>
<style>
img { -webkit-touch-callout: none; }
</style>
スローガン:
Dream(夢)、Challenge(挑戦)、Confidence(自信)
~夢を抱き、果敢に挑戦し、自信を獲得する児童の姿を目指して~
「持久走記録会」の延期について
11月27日(水)に予定しておりました「持久走記録会」ですが、下記の通り実施を延期しました。
〇 期日 令和6年11月29日(金)
〇 日程 ※29日(金)は江名幼稚園の生活発表会と時間帯が重なることから、
一部スタート順を変更しております。
応援に来られる際にはご確認のうえご来校ください。
・ 2校時 9:30頃 3年スタート
9:40頃 4年スタート
・ 3校時 10:40頃 5年スタート
10:55頃 6年スタート
・ 4校時 11:35頃 1年スタート
11:45頃 2年スタート
今日の給食は、「一汁二菜の日」ということで、ごはん、豚汁に加え、とりつくね、ブロッコリーのおかかマヨネーズ和えです
栄養満点の給食を食べて、午後の活動も頑張ります
先週末の運動会も大盛況のうちに終了し、また新たな気持ちでの一週間がスタートです
早速今日は、ボランティアの方々による読み聞かせが行われました。
ボランティアの方々、本日も大変ありがとうございました。
文句のつけようのない素晴らしい青空の下で、本日盛大に運動会を実施することができました。
子ども達の活躍の様子を以下にご紹介します。
徒競走やチャンス走などの個人種目はもちろんのこと、玉入れ、トルネード、綱引き、リレーなどの団体種目に至るまで、子ども達はこれまでの練習の成果を十分に出し切ってくれました
また、1~3年生によるキッズソーラン、4~6年生による鼓笛演奏については、ご来場いただいたすべての方々に感動していただける演技だったと思います
子ども達にとっても、教職員にとっても、保護者・地域の方々にとっても、充実した一日となりました。
朝早くから会場の作成にご協力いただいたPTA役員の方々、ご多用の中お越しいただいたご来賓の方々、温かな声援を送っていただいたご家族・地域の方々、全ての方々に感謝いたします。
本当にありがとうございました。
子ども達は本日の成功体験を糧とし、来週からも存分に活躍してくれるものと思います
今日は朝から雲一つない気持ちの良い青空が広がっています。
明日の運動会に向けて、最後の全体練習を行いました。
最後の練習は、各種目に関わる係の子ども達の動きの確認が中心です。
入場門からの引率の仕方や準備物の場所、審判の位置等、係の子ども達が確認をしながら練習しました。
天気予報を見ると、明日予定している運動会も、予定通り実施できるのではないかと思います。
最終の判断は明朝となりますが、晴天の下で実施できることを楽しみにしています
今日は朝から雨模様の一日でした
予定されていた運動会の練習も明日へと延期になりました。
学級での朝の活動が終わった頃合いで、各教室の様子を見に行ってみると、どの学級でも落ち着いた雰囲気の中で学習に取り組んでいる子ども達の姿が見られました。
午後になり、子ども達が下校する頃にはすっかり雨も上がり、空が明るくなりました。
明日は校庭で最後の練習ができそうですね
昨日に引き続き、運動会の全体練習を行いました。
昨夜までの雨のため校庭の状況が心配されましたが、本校の校庭は水はけがよいため、練習に影響はありませんでした。
昨日の練習の反省が生かされ、とても立派な姿で練習に参加することができました
いよいよ今週末に迫った運動会に向けて、今日も練習を頑張っている子ども達の様子をご紹介します。
あいにくの天候のため、予定していた全体練習は体育館へと場所を変更して行いました。
校庭の手前にある学級園(畑)では、理科の学習で活用するために数種類の作物が栽培されています。
ジャガイモも大きくなりました。
その隣には、キャベツが植えられています…が、よく見ると、何やら穴だらけの様子
どうやら、お腹をすかせたアオムシの仕業のようです
たくさん食べて大きくなってくれるといいですね。
6校時目に4年生以上の子ども達による鼓笛練習が行われていました。
気持ち良く晴れ渡った青空の下で、子ども達の奏でる演奏が校庭中に響いていました
明日からはGW後半の4連休です。
体調を崩すことなく、充実した4日間を過ごしてきてほしいと思います。
江名っ子のみなさん、来週の火曜日にまた元気に登校してきてくださいね
今日は、4年生以上の子ども達が県の学力調査に取り組みました。
国語と算数の2教科に加え、質問調査も行います。
他の学年の子ども達も、一生懸命学習に取り組んでいました。