お知らせ

授業参観ついて

 4月18日(金)は授業参観です。当日は以下のような日程となっています。

〇 日程  13:00~13:50 授業参観(各教室)

      14:00       児童下校(一斉下校)

      14:00~14:40 PTA総会(体育館)

      14:45~15:15 学級懇談会(各教室)

      15:20~15:50 本部役員会・専門委員会(各教室)

                 ※本部役員会‥‥会議室

                  厚生・校外委員会‥‥1年教室

                  教育・広報委員会‥‥2年教室

こんなことがありました

真剣です

2024年4月18日 08時55分

今日は、6年生が全国学力調査の実施日となっています。

今年は国語と算数の2教科を行います。

先ほど教室をのぞいてみましたが、みんな黙々と問題に向き合っていました。

頑張れ、6年生‼

運動会に向けて

2024年4月17日 11時25分

本校の今年の運動会は、5月11日(土)に予定しています。

その中で1~3年生が演技するソーラン節の練習が始まりました。

初めて演技する1年生には、上級生である2・3年生が優しく教えてあげます。

2・3年生の子どもたちが、手取り足取り丁寧に教えてくれている姿がとても微笑ましかったです。

おかげで、授業の最後に曲に合わせて全員で演技した際には、1年生も教わった通りに演じることができました。

これからもっと練習を重ねて、運動会当日は息の合った演技を披露できるように頑張ります

初めての・・・・

2024年4月15日 12時35分

1年生にとって、今日は初めての給食でした。

当番の子ども達は、白衣に着替え、配膳も頑張りました。

他の子たちも、並んで受け取ります。

 日直のあいさつに合わせて、みんなで「いただきます‼」

ちなみに、今日の献立は、ごはん、鶏肉のアップルソースかけ、呉汁、牛乳です。

 みんなおいしそうに食べていました。

ご来校ありがとうございました

2024年4月12日 15時55分

本日は、今年度初めての授業参観でした。

入学・進級した子どもたちの学校での様子を、たくさんの保護者の方々に見ていただくことができました。

それぞれの学級の様子をご紹介します。

 

【1年生】書写:正しい姿勢で文字を書く練習をしていました。 

【2年生】生活:校庭で見つけた春を感じるものについて紹介し合っていました。

【3年生】国語:こんな日があったらいいなと思う1日について考え、グループ内で発表し合いました。

【4年生】社会:都道府県の名前や位置などについて調べました。

【5年生】 国語:名前を使って自分を紹介する文章を考え、お互いに紹介し合いました。

【6年生】国語:好きな食べ物の名前を出さずに、そのおいしさについて伝える文章を考えて発表し合いました。

【しらゆり学級】国語:物語を読み、不思議に思ったことを発表しました。

どの学級の子どもたちも、おうちの方が来るとあって、張り切って活動していたように感じます。

授業参観後にはPTA総会も行いました。今年一年間のPTA活動に関してご審議いただきました。

 その後、各学級での懇談会も行い、大変貴重な時間とすることができました。

ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました

一汁二菜

2024年4月11日 13時00分

本日の給食は、「一汁二菜」献立でした。

栄養のバランスがとり易いうえ、大変おいしかったです。

明日は、授業参観・PTA総会が予定されておりますので、本校は“お弁当の日”となっています。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

また、授業参観へも多数の保護者の皆様方のご来校をお待ちしております。

今日の江名っ子

2024年4月11日 12時32分

今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています

江名っ子の本日の様子をご紹介します。

1年生は今日まで早い下校です。帰りの身支度もすっかり上手になりました。

2年生は、校庭で見つけた春を感じる植物についてまとめていました。

3年生は、今年から始まった社会科の学習です。

4年生は、ALTの先生と一緒に外国語活動の時間でした。

 6年生は、社会科で日本国憲法について学習していました。

全ての学級の子どもたちを紹介できず、申し訳ありません

明日以降、またご紹介させていただきますので、楽しみにしていてください。

読み聞かせ

2024年4月9日 13時36分

本校では、ボランティアの方々による児童向けの読み聞かせを月に2回程度行っています。

早速今日、今年度初めての読み聞かせが行われました。

どの学級の子どもたちも、話の内容に引き込まれながら聞いていました。

ボランティアの皆様、ありがとうございます。

引き続きよろしくお願いいたします。

入学式

2024年4月8日 12時55分

9名の新入学児童を迎えて、入学式が行われました。

担任から名前を呼ばれると、上手に返事をすることができました。

上級生の5・6年生も参加して、新しい江名小学校の仲間を迎えました。

新1年生9名を加え、今年度は全校児童84名でのスタートになりました。

学級にて

2024年4月8日 11時55分

始業式後の、2年生以上の学級での新しい担任の先生との様子です。

 

今年使う教科書を受け取ったり、たくさんのお便りを受け取ったりと、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

明日からは給食も始まり、本格的に学校生活が始まります。

今日はゆっくり休んで、明日また元気に登校してくださいね

令和6年度の出船!!

2024年4月8日 11時20分

本日、今年度本校に新たに着任された4名の職員との出会いの式を行いました。

新しい先生方との出会いの後、第1学期始業式を行いました。

 

始業式に臨む子どもたちの表情からは、たくさんの期待と意欲を感じました。

今年一年間の子どもたちの成長と活躍が大いに期待されます。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度も江名小学校をよろしくお願いいたします。