日誌

学校の様子

いわき市中学校体育大会 ボッチャ競技大会

 10月13日(金)、いわき市総合体育館において、「いわき市中学校体育大会 ボッチャ競技大会」が開催されました。

 本校からは7名の生徒が参加しました。団体戦は1回戦で惜敗したものの、個人戦は全員が1回戦を勝利し、2回戦へと駒を進めました。これまで重ねてきた練習の成果を十分に発揮し、皆が健闘しました。

【入賞】個人戦 2位  おめでとうございます。

任命及び表彰

生徒会役員、各専門委員会、学級役員の任命と各種大会の表彰を行いました。

      

 

      

 

  

 

 

 

 

   

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

    

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後期生徒会総会

後期の生徒総会が行われました。今回もオンラインでの実施です。

進行もスムーズに進み、各委員会活動の準備が整いました。

植田中を活気あふれる、さらに魅力ある学校にしていきましょう。

         

 

PTA花一輪運動

 10月10日(火)、清掃時にPTA役員さんが学校を訪れ、PTA予算で購入した切り花を各教室に配ってくださいました。

 カーネーションとかすみ草が、各教室を彩ってくれています。

いわき市中学校新人体育大会 剣道競技大会 大健闘!

 10月7日(土)、いわき市南部アリーナにて 市中学校新人体育大会 剣道競技大会が開催されました。

 植田中学校 剣道部は、3年生引退後、男子1名、女子3名と少人数ながら日々真剣に練習に取り組んできました。

 男子個人戦は、初戦で惜敗しましたが、正々堂々と強気の試合展開でした。

 女子個人戦は、全員が2回戦進出を果たし、昨年から大きく成長した姿を見せてくれました。

 女子団体は、植田中は3名のみで団体戦を組んでおり、2人分の不戦敗を取られましたが、3人全員が勝利し、2回戦への進出を果たしました。

 今回、残念ながら県大会への出場権は得られませんでしたが、この経験をばねにして更に大きく飛躍してくれることを期待します。

 

※ 試合前日の練習後に…

いわき市中学校新人体育大会 バレーボール競技大会 大健闘!

 10月7日(土)及び 8日(日)、いわき市総合体育館において、市中学校体育大会バレーボール競技大会が開催されました。

 植田中学校 女子バレーボールチームは、7日(土)に第3シード 四倉中と対戦し、力及ばず0対2で敗れました。8日(日)第1試合で磐崎中と対戦し、フルセットを制し、Cブロック予選2位で決勝トーナメントへの進出を果たしました。

 決勝トーナメントの1回戦は第4シードの江名中と対戦。結果は、フルセット勝負で惜敗しました。負けはしたものの、他の学校の指導者から「素晴らしい試合でした」との感想をいただくような試合展開でした。保護者の方々からも「選手の頑張りに、感動しました」との言葉がありました。元気ではつらつとしたプレーや あいさつについて、関係者からお褒めの言葉もありました。

 今回の悔しさを来年夏の中体連への糧として、選手諸君は頑張ってくれることと思います。

※ 写真は8日(土)の磐崎中戦の様子です。

 ↓ パワフルな植田中応援団。

 ↓ 先輩からの激励。

市新人バスケットボール大会

平第一中学校において、市新人バスケットボール大会の準決勝、決勝が行われました。

男子は、準決勝で赤井中学校に敗れましたが、第3位決定戦において、泉中に63対49で勝ち、第3位で県大会出場を決めました。

女子は、準決勝で小名浜一中に勝ち、決勝戦では泉中に55対43で勝ち、優勝を決めました。

男女で県大会に出場となります。

バスケットボール部のみなさんおめでとうございます。

第4回 校長講話「行動のよりどころにしたい日本人の道徳」

 10月6日(金)早朝、校長室と各教室をオンラインでつなぎ、今年度4回目の校長講話を行いました。

 今回のテーマは、「行動のよりどころにしたい 日本人の道徳 ~武士道の話~」でした。

・「FIFAワールドカップカタール2022」での日本人サポーターの試合後のごみ拾い。

・シドニーオリンピック 柔道100㎏超級決勝戦で誤審により敗れた篠原信一選手の振る舞い。

・東日本大震災 津波被災地の避難所で助け合う日本人の姿。

などの事例を挙げながら、新渡戸稲造の著作「武士道」から「義」と「勇」の精神について紹介しました。今月末には学校行事「合唱コンクール」があります。今回の講話を踏まえ、クラス合唱を仕上げる過程でクラスの友達との好ましい関係を築いてくれることを期待しています。

 

  

社会科授業公開 参観者から植中生へのメッセージ

 先にお知らせしましたとおり、10月5日(木)に植田中学校において福島県中学校教育研究会 社会科授業公開が行われ、県内各地から中学校社会科教員の皆さんが来校されました。

 授業を参観された先生方から、植田中学校生徒に対して、次のようなありがたいメッセージをいただきましたので紹介します。

 

福島県中学校教育研究協議会 社会科授業公開

 本日、本校において福島県中学校教育研究協議会が行われ、県内各地から来られた先生方に、社会科の授業を見ていただきました。

 生徒のみなさんの授業に取り組む様子をみて、多くのお褒めのことばをいただきました。 

 

授業を提供してくれた1年4組、2年1組、3年2組のみなさん、ありがとうございました。