ようこそ! いわき市立高坂幼稚園ホームページへ!

 

 いわき市立高坂幼稚園のホームページです。日々の出来事やお知らせを随時更新していきますのでよろしくお願いします。

 

 

 tupera tupera やんちゃで歯抜けのあるピアノおばけ

tupera tupera 短気でひげもじゃの大太鼓おばけ

  

 

高坂幼稚園からのお知らせ

交通ルール・マナーを守りましょう

 交通事故が増えています。

 幼稚園の近くでは、一中前の横断歩道やそこにつながる狭い歩道が特に危険です。

 気をつけてくださいね。

 また、おうちの方も、しっかりと交通ルールやマナーを守ってくださいね。たとえば

  ・ 信号を守る。

  ・ 運転中にスマホ等をいじらない。

  ・ スピードを出しすぎない。

  ・ 窓からたばこやゴミを捨てない。 など。

 お子さんは、大人のすることを見ています。よろしくお願いします。



健やかな成長のためには早寝・早起き・朝ごはんが大事です

充実した園生活のためにも、しっかり寝て、バランスのとれた朝ごはんを食べてから登園できるといいですね。

「早寝・早起き・朝ごはん」と学力には相関関係があります。

  

登園・降園時刻のめやすは次の通りです。

 欠席等の電話連絡は、8:30までにお願いします。 

 ご理解とご協力をお願いします

 登園  8:30~9:00

 降園

  も も 13:15~13:30

  ゆ り 13:30~13:45

  すみれ 13:45~14:00

※ 送迎用の駐車場は、中学校さんのご厚意により使わせていただいています。

 

こんなことがありました

離任式

2025年3月31日 16時14分

 28日に転任する先生方とのお別れの式を行いました。

 なんと4名もの先生とお別れすることになりました。たくさんの子どもや保護者の方が見送りに来てくれました。

IMG_2709

IMG_2710

IMG_03

IMG_04

3/19今日の高坂幼稚園

2025年3月19日 09時30分

 昨日、令和6年度の修了式を無事に終えました。

 修了児の皆さん、おめでとうございました。

 すみません。写真は1枚も撮っていません。

 すみれ組の保護者の皆さんには、個別に「授与の場面」の写真を送信しましたので確認してください。

3/14今日の高坂幼稚園

2025年3月14日 13時13分

 もも組さんの壁面。

01

 お掃除をしました。

02

03

04

05

 何やらお礼の手紙?

06

 アイドルごっこのステージを準備中。

07

 アイドルごっこリハーサル。

08

 お客さんもコスプレして入場。

09

10

 すみれ組オンステージ。

11

12

13

14

15

16

 みんあで最後はステージに上がって踊りました。

17

 職員室で昼食~!

18

3/13今日の高坂幼稚園

2025年3月13日 13時33分

 長年 おにぎり弁当を提供してくださったお店の方にお礼を言いました。

IMG_2543

 はないちもんめ。

IMG_2546

 すみれ組、手分けして、職員室で昼食。

IMG_2549

3/12今日の高坂幼稚園

2025年3月12日 11時56分

 今日はお別れ散歩をしました。

IMG_2513

IMG_2534

IMG_2514

IMG_2536

 「春」を見つけるビンゴカード。

 先生たちは、昨日を下見して、すぐにこういうものを作っていました。

IMG_2516

 見つけた?

IMG_2533

 ぽたぽたタイム(ぽたぽた焼きを食う時間)

IMG_2518

IMG_2519

 また「春」かな?

IMG_2522

IMG_2524

 早咲きの桜の芽も膨らんでいました。

IMG_2529

IMG_2530

3/10今日の高坂幼稚園

2025年3月10日 16時08分

 今年度、3学期もあと1週間。

IMG_2508

 すみれ組は、思い出のバルーンをやってみました。

IMG_2509

3/6今日の高坂幼稚園

2025年3月6日 13時16分

 今日は朝からいい天気。

 いよいよ「お別れ会」です。ゆり組さんが準備を進めてきました。

IMG_2266

 本日進行を務めさせていただきます。

IMG_2267

 すみれ組の入場。

IMG_2269

 進学先と頑張りたいことを発表しました。

 一人ひとりが違うことを発表していて感心しました。

IMG_2272

 お楽しみは、ゲーム4連発。

 まずは定番その1「いす取りゲーム」。もも組さんがチャンピオンになりましたよ。

IMG_2276

IMG_2284

 定番その2「しっぽ取り」。

IMG_2291

 あ”~。

IMG_2296

IMG_2299

 次はお菓子ゲットだぜゲーム。準備もゆり組さんがしています。

IMG_2304

 口で取るんだよ。手は使わないよ~。

IMG_2306

IMG_2307

 うわっ、行きすぎたー。

IMG_2311

 たまご運びリレー。

IMG_2315

IMG_2317

 プレゼント交換。

 チューリップをもも組さんが植えておきました。入学式の頃には咲くかな?

IMG_2327

IMG_2330

 ゆり組さんからは、鉛筆立て。写真入りです。

IMG_2361

 すみれ組さんからもお返しがありました。

IMG_2404

 手作りの値付け(ストラップ)です。

 そう言えば、しばらく前に「好きなキャラクターを教えてください」と訪ねてきました。

 「おばけのQ太郎」と答えたら、こんなに上手に。

IMG_2446

 お手紙もありました。かわいいですよね。

IMG_2447

 4月からは下駄箱は「えんちょん」にします。

IMG_2448

 お昼は、マックのハッピーセット。おいしかったね。

IMG_2449

IMG_2450

IMG_2452

3/5今日の高坂幼稚園

2025年3月5日 12時20分

 雨になって子どもはがっかり、大人はホッと。

 ゆり組さん、ややさみしいお部屋。お別れ会の準備。

IMG_2246

 すみれ組が「遊園地」をやりたいということで、準備も手伝います。

IMG_2248

IMG_2251

 もも組さん、ゆり組さんも呼んで楽しみました。

IMG_2252

IMG_2253

IMG_2254

IMG_2255

IMG_2256

IMG_2257

3/4今日の高坂幼稚園

2025年3月4日 12時50分

 昨日のひな祭り会のあとは、カレー会食をしました。

IMG_2223

IMG_2225

IMG_2228

 そして今日。

 雪が降って、とても寒いですね。

 室内ではバズが…。

IMG_2231

 寒いけど、少し残っている雪で遊びました。

IMG_2238

IMG_2240

IMG_2236

IMG_2242

 かわいいですね。

IMG_2243

3/3今日の高坂幼稚園

2025年3月3日 11時35分

 3月に入りました。そして雪降りです。

IMG_2207

 ひな祭りの会を開きました。

IMG_2205

IMG_2204

IMG_2206

 ブラックシアター「うれしいひなまつり」

IMG_2210

 歌も歌いました。

IMG_2211

IMG_2212

 いただいたケーキをおいしくほおばりました。

IMG_2214

IMG_2220

IMG_2218

 ゆり組のフルーツバスケットの模様。

IMG_2221

IMG_2222

お知らせ