こんなことがありました

出来事

カラー版もご覧ください

本Webサイトの「学校だより」コーナーに、学校だより「なつい10号」を掲載いたしました。

学校だよりは、白黒で印刷したものをお子様を通して配付しておりますが、Webサイトに掲載したものはカラー版となっております。

できるだけ、子どもたちの様子を写真でお伝えしたいと考えておりますので、よろしければそちらもご覧ください。ファイル形式はPDFです。

ダメッ!ダメッ!

人権擁護委員の先生をお招きし、4年生が人権教室に参加しました。

人権擁護に関する動画を視聴した後に、感じたことや考えたことを話し合い、自分にできることについて考えた4年生です。

授業の最後には、みんなで「〇〇〇は、ダメッ!ダメッ!」と声に出し、学んだことを実践すると心に誓った4年生でした。

 啓発グッズの消しゴムをいただいてニッコリ!クリアファイルもいただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

今朝の夏井っ子 5月31日(金)

5月最終日の朝です。雨が降る中、夏井の子どもたちが元気に登校しました。

雨の中、今日も見守り活動をありがとうございました。

雨が降っているので朝ランはがまんです。室内で、読書や自学、タイピング練習をして過ごす姿が見られました。

筆者の考えとは?

4年生が、国語科の時間に、難しい顔をして説明文の学習していました。

筆者の考えを読み取るにあたり、段落のつながりを考えていたところ、その考えが割れたのだそうです。だから、みんなが難しい顔をして考えていたのです。でも、考えが割れた時こそ伸びるチャンスで、自分の考えに根拠をつけて友だちに伝えれば、お互いがステップアップすることができるのです。

よい学習をしていました。

 

出前絵本の読み聞かせ会

「子どもの読書環境を豊かにする会」から3名のみなさまにお越しいただき、1・2年生を対象に「出前絵本の読み聞かせ会」を開催していただきました。

単に絵本の読み聞かせをするのではなく、しかけ絵本を使ったり、紙芝居やパネルシアターにしてみたりと、工夫して子どもたちにたくさんのお話を紹介してくださいました。子どもたちは終始笑顔で、あっという間に楽しい時間が過ぎていきました。

「子どもの読書環境を豊かにする会」のみなさま、楽しい時間をありがとうございました。

いためる調理に挑戦

6年生が調理実習を行いました。今日のテーマは「いためる調理」です。グループごとにメニューを考え、役割分担をしながら、手際よく、実習を進めていました。

今日はお弁当の日だったので、お家の方に作っていただいたおいしいお弁当と一緒にいただきました。

町探検から帰って来た2年生も「おいしそうだなぁ」と羨ましそうでした。

「校長先生もいかがですか?」6年生からおすそ分けをいただきました。とってもおいしかったです!ありがとう!

歯みがきの大切さ

5年生が、保健の先生と一緒に「歯みがきの大切さ」を学習しました。

 歯みがきが大切なことは分かっているものの、日常的にはなかなか・・・というところですが、みがき方のポイントや歯間ブラシの使い方を学習し、改めて、歯みがきが大切であることを考えることができた5年生のみんなでした。

 

ドキドキワクワク町探検 2回目

2年生が町探検に出かけました。今回で2回目です。今日は、先日の町探検とは反対の方向に行ってみました。今回も、どこに何があるかを確認するのが目的です。そのため、ぐるーっと夏井地区を周りました。

2回の探検で見てきたものから、気になったことや物について調べていきます。

 

「Gruppe(グルッペ)」さんでは、ご厚意で、休憩をさせていただき、ジュースまでごちそうになりました。ありがとうございました。

学校に戻ってみると、どこかからいい香りが・・・「6年生は何をやってるの?」「ぼくも食べたい!」

(その様子はこちら