こんなことがありました

2018年7月の記事一覧

第1学期終業式

 72日間の第1学期が本日終了しました。

 1校時目に終業式を行い、校長からは、各学年の成長の様子を伝え、通知表をみて、生活面がしっかりできている友達は、学習面でも成果が出ていることを話しました。また、夏休みの過ごし方についての3つのお願いをしました。

 その後、2・4・6年生の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてを発表しました。

 式の後には、生徒指導の先生から、楽しい夏休みになるための大切な話がありました。

 8月26日(日)まで、各ご家庭で過ごすことになりますが、今年は猛暑の予報が出ていますので、十分な体調管理のもと、楽しい休みとなりますよう、よろしくお願いします。

ありがとうの心を込めて

 今日(19日)は、ALTの先生にお世話になる最後の日でした。

 いつも元気なあいさつで明るい雰囲気をつくってくれたこと、楽しいゲームなどを取り入れた学習をしてくださったこと、休み時間に遊んでくださったことなどに対し、代表児童がお礼の言葉を述べました。

 また、3校時目は愛校清掃でした。1学期に使用した特別教室や下駄箱、ロッカーなどをいつもより時間をかけ、感謝の心できれいにしました。

地域の歴史を調べる

 10日(火)に、6年生が夏井地区にある根岸遺跡を調べてきました。

 地元の歴史に詳しい山名さんにおいでいただき、わかりやすく教えていただきました。

 この地域は、かつていわきの中心的な場所だったことを知り、改めて夏井の素晴らしさを確認したようでした。

 自分たちの住んでいる歴史に関心を持ち、更に詳しく調べ、故郷を愛する心情を高めさせていきたいと考えています。

食育指導

 6日(金)には、四倉給食調理場より講師をお招きし、1年生の食育指導を実施しました。

 給食を作っている方々の思いやねがい、安全でおいしい給食を時間内にたくさん作るための苦労や工夫、食事と健康なからだ等についてわかりやすい資料を用いながら教えていただきました。

 給食に対する新しい発見やおどろきがあった1年生は、感謝の心を持って食事をし、丈夫な身体をつくろうとする意識が高まったようでした。

五色の短冊

 先週5日(木)に七夕集会を開きました。

 代表委員会が進行を努め、七夕にまつわる話の説明や、各学年代表児童の願い事の発表、たなばたに関する〇✕クイズなどで楽しみました。

 全ての子どもたちの「ねがいごと」が、少しでも叶えられるよう、充実した学校生活を送らせたいと考えています。

水泳学習

 今日は、体育専門アドバイザーが来校しました。

 低・中・高学年に分かれ、それぞれの学習のサポートをしていただきました。

 近くに寄り添っていただき、ちょっとしたアドバイスで水に慣れたり、泳ぎが上達したりする子どもの姿が多く見受けられました。

授業参観

 今日は、授業参観と懇談会がありました。

 どの学年も意欲的な発言がみられ、生き生きと活動していました。

 廊下の掲示物にも細やかに目を通していただき、子どもたちの毎日の学習の成果をお知らせすることができました。参観後の懇談会では、夏休みの過ごし方などを確認しました。1学期も残りわずかとなりましたが、学習・生活のまとめをしっかりとしていきます。

栄光をたたえて(全校集会)

 今日の全校集会では、いわき市小学校陸上競技大会(平方部)と県学童相撲大会で輝かしい成績をおさめた6年生を称える表彰式を行いました。

 陸上大会では、男子走り幅跳びと女子ボール投げで全体1位となり、金メダルも贈られました。また、大会当日には、自分たちの出場する種目の練習時間を過ぎても、雨に濡れながら友達を後ろから応援する美しい姿がありました。

 学童相撲大会では、6年女子の部で3位になり、見事東北大会への出場権を獲得しました。上級生の試合を本気で応援する4年生の姿も微笑ましく感じられました。

 陸上も相撲も、たくさんの方々にお世話になり、好成績を残すことができました。仲間を励ましたり、一緒に喜んだりする心も育ってきました。感謝の気持ちを忘れることなく、学んだ事をこれからの生活の中で生かしていけるよう、支援していきます。