ブログ

2016年6月の記事一覧

「歯」と「口」の健康習慣!~最終日~

 桶売中の「歯」と「口」の健康習慣も最終日を迎えました・・・



 生徒たちに、6日と9日の「カラーテスター結果のお知らせ」を配布する予定です。
変化の様子をご家庭でも確認いただき、コメントを記入していただければ幸いです!



 ご協力お願いいたします!

「歯」と「口」の健康習慣4日目!

 本日は、いよいよ6日のカラーテスターとの比較の日です。
テスター実施の前に養護教諭から、「歯周病のお話」等をしてから、「ブラッシング指導」を行いました。

 

 6日と比較すると、大半の生徒が赤く染まる部分が減っています。

     【6日実施】   ⇒  ⇒  ⇒   【9日実施】
 

 今後、各ご家庭にも「比較のプリント」を配付し、お知らせしたいと考えています。
また、生徒に「治療完了報告について」の話もしました。
 早期発見・早期治療 ‼ が大切です。
各ご家庭での、早めの積極的な受診をお願いいたします。

  すべては、子どもたちの
         未来の健康のために!!

6月栄養士訪問!

 本日は、学校支援課の主任専門栄養技師 内山 先生がお話に来てくださいました。
 今月末から「朝食実態調査」が実施されることから、「栄養素の話」や「発酵食品」、「食事の消化の話」など、朝食の大切さを改めて気付かされるお話となりました。

     【生徒代表が食品を栄養ごとに振り分け】
 

 お水を飲んでも、胃の中には30分は留まり、お肉や揚げ物など、消化に時間がかかるものは、なんと ・・・ 6時間かかるそうです。
 夜遅く食べると、寝ている間の消費エネルギーが少ないため、肥満の原因や朝食の食欲減退へつながるようです。



 今回のお話も、6月下旬に実施予定の「朝食摂取実態調査」期間へつなげていきましょう!

市中体連バドミントン大会激励会!

 6月8日(水)、市中体連バドミントン大会に向けた選手激励会が行われました。
 学校長の激励の後、選手一人一人が目標を発表しました。
目標を達成できるよう頑張ってほしいと思います。

  【選手入場】                【学校長激励の言葉】
 

                  【選手目標発表】
 

  【主将のお礼の言葉】           【3年生全員集合】
 
 県大会出場を目指してがんばろう!

「歯」と「口」の健康習慣3日目!

 「歯」と「口」の健康習慣3日目・・・、
今日も生徒たちは一生懸命歯を磨いていました!



 「縦磨きで丁寧に磨く人は虫歯が少ないよね~」、そう話をすると、その場の生徒がいっせいに縦磨きをし始める、という場面も見られ「本当に素直なんだな」と、今日も桶売中生の人の良さを感じました!

  【真剣に縦磨き中・・・】           【3年生もきっちり歯磨き!】
 
【おっと?歯磨きしながら空気椅子ですか?】


 明日は、いよいよカラーテスターの日です。
6日の様子から、生徒たちの磨き方の変化を期待したいと思います!

花植え ー生育記ー

 4月22日に実施した『花植え』でプランターに定植した花の苗を、本校H.Pをご覧の皆様は覚えていらっしゃいますか?

 今からひと月余り前の、4月22日当日・・・
 
 
 こ~んな~に、小さかった苗が、1か月半の時を経て……

な、なんと!
 こ~んな~に、

  大きくなりましたぁ~!!
 
 一人一箱を担当し、毎朝たっぷりのたっぷりの愛情を注いできた結果ですね(笑)

 
 
 これから梅雨の時期を迎えますが、桶売中学校の正面玄関では、色鮮やかできれいな花が来校された皆様をお迎えしています。
 こちらの方へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
生徒職員一同お待ちいたしております。

 <追伸>
 プランターの中にかわいいものを見つけちゃいました。
これなんだと思いますか?
 
 「きのこ」?、だとは思いますが、現在調査中です。

「歯」と「口」の健康習慣2日目!

 「歯」と「口」の健康習慣2日目・・・、
養護教諭の呼びかけに、素直に歯を磨く生徒たちは本当にすばらしいです!

 生徒たちは、9日のカラーテスターの比較に向けて、しっかりと磨いています!

                             【歯磨き5人組‼ 決まってますね絵文字:星
 
        【鏡を見て・・・、真剣に磨いています!】
 

 明日も生徒たちの様子を監視・・・、いや観察したいと思います!

桶売中「歯」と「口」の健康習慣スタート!

 今週より歯」と「口」の健康週間が実施されます。
期間は、6日(月)~10日(金)です。
それに合わせ、本校でも歯」と「口」の健康習慣を実施します。
 実施内容は、以下3点を予定しています。
①昼歯磨きの呼びかけ
②カラーテスターによる歯磨き指導
③短時間の保健授業の実施

 早速、本日「歯」と「口」の健康習慣の実施目的を確認し、カラーテスターを行いました。



 いつもきちんと磨いていたつもりでも、やはり磨き残しが・・・、これはまずい・・・



 9日(木)の昼、もう一度カラーテスターを行い、6日の様子と比較をして正しいブラッシングの定着を図りたいと思います‼
 ぜひ、ご家庭でも「朝・夜」の丁寧な歯磨きの呼びかけをお願いします!

自己ベストへの挑戦!市中体連陸上競技大会‼

 5月31日(火)と6月1日(水)2日間に渡りいわき市中体連陸上競技大会が行われました。
 今年度も、各生徒の希望を優先した上で種目を決定、全校生徒で練習に取り組み、基礎体力と技能の向上に努めました。
 常設部と並行した練習で大変な面もありましたが、約1ヶ月間、学校全体で励まし合い、高め合いながら、大会当日に臨みました。
 本番では、ほぼ全員が自己ベストを更新し、充実感や達成感を感じることができたのではないかと思います。また、市内トップレベルの競技を生徒は肌で感じることができ、多くを学ぶとともに、新たな目標を立てることができたと思います。
 生徒諸君、よく頑張りました。
また、保護者の皆様のご声援・ご支援に感謝いたします。