ブログ

2022年3月の記事一覧

離任式 ~ありがとうございました~

3月28日、桶売小・中合同離任式が行われました。

令和3年度末の人事異動により、本校より4名の先生方が転出することとなりました。

離任式では、先生方より心のこもった温かいメッセージをいただきました。

生徒代表による別れのことば。涙をこらえて、感謝の気持ちを伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出席してくれた卒業生も一緒に校歌斉唱。

人数は少ないですが、転出される先生方に届くように気持ちを込めて歌いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~見送りの様子~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にお集まりいただいたみなさんと一緒に記念撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

転出される先生方、今まで本当にありがとうございました。新天地での御活躍を期待しています。

桶売中生徒・教職員、新年度も頑張りますので、遠くから応援していてください!

 

修了式

 本日は修了式がありました。3名とも最後の学校行事に気を引き締めて参加しました。最後に、1年間の活動を振り返りと新年度に向けた抱負を発表しました。

 

たくさんの経験を積んで成長した1年。来年度は自分の抱負を胸に、更に大きく成長することでしょう。

保護者の皆さま、地域の皆さま、1年間ありがとうございました。

今年度最後の授業風景

 やっと芽吹いた花も雪に埋もれてしまいました。

本日は今年度最後の授業の様子をお伝えします。

〇2年生の社会のようす

 ミライシードのドリルパークで使って、これまでの学習を振り返りました。どのくらい知識が定着しているか再確認することができたようです。

〇1年生の数学のようす

 1年間のまとめとして問題演習を行いました。これまでに学んだことを思い出しながら、真剣に問題に取り組んでいました。

 

授業風景

 昨日の暖かさはどこへやら。本日の桶売は銀世界です。

〇2年生のようす

 地理の総まとめとして川前地区について調べたことを、朝の学活で発表しました。グラフや図を使って分かりやすくまとめることができました。川前地区の抱える課題から川前地区のこれからの姿を考えた素晴らしい発表でした。

〇1年生の英語のようす

 教科書最後の単元『City Lights』という英語の物語を学習しています。物語の登場人物の心情を読み取りました。

1年間でたくさんの単語や文法を習い、難しい文章も読めるようになってきています。