こんなことがありました

出来事

入学おめでとうございます

たくさんの保護者の皆様とご来賓の皆様に臨席いただいて入学式を行い、かわいい18名が夏井っ子の仲間入りをしました。

6年生・5年生と手をつないで入場した新入生は、名前を呼ばれたら大きな声で「はいっ!」と返事をすることができました。

教科書や黄色い帽子を授与された代表の子も、堂々ととても上手に役割を務めることができました。

明日から、交通事故等に気をつけて、元気に登校してきてくださいね。

 

チャレンジな・つ・い

第1学期の始業式を行い、校長先生の話を聞いて、校歌斉唱を行いました。

校長先生の話では、話を聞く準備運動を行った後に、1年間チャレンジしてほしいことの話がありました。夏井っ子の、話を聞く目が真剣で、校長先生はとってもうれしかったです。

 

始業式の後には、3月下旬に学校に届いた読書感想画全国コンクールの表彰を行いました。

どうぞよろしく

今年度から夏井小学校で勤務される先生方との出会いの式を行いました。

新たな出会いに胸を弾ませている子どもたちの表情と、歓迎の言葉を述べた6年生の立派な姿が印象的でした。

 

そして、始業式の前に、担任の先生の発表を行いました。ドキドキ、ワクワクの1年間、みんなでなかよくがんばりましょう!

よ~い どんっ!

入学式の会場が整い、新入生を迎える準備ができました。教室や廊下も準備が整い、進級した夏井っ子を迎える準備もできました。

月曜日から令和6年度の1学期が始まります。先生たちは、夏井小のみなさんに会えるのを楽しみにしています!

午後には、入学式等で役割がある新6年生が来校し、本番さながらに練習をしていきました。早くも最高学年としての気合い十分、期待大です。

いちについて!

今、学校では、先生方が新年度の準備をがんばっています。

今日は、入学式の会場や1年生教室の準備等を全職員で行いました。

学校はお花でいっぱいです。サクラの花もたくさん開いてきました。

新年度スタート

いつも夏井小学校のWebサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの夏井っ子の様子や学校の様々な取り組みを、保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

令和6年度も夏井小学校をよろしくお願いいたします。

なお、「学校案内」「行事予定」「学校だより」については、それぞれのコーナーに掲載しておりますのでご参照ください。

そして、本日、2名の先生方が着任されました。3月にさみしいお別れをしたばかりですが、心強い先生方をお迎えすることができました。新メンバーで、新年度もがんばっていきます。

サクラが咲き始めました!

令和5年度最後の夏井小

今日で令和5年度が終了します。土曜、日曜のお休みをはさんで、月曜日から令和6年度が始まります。

令和5年度、創立151年目の夏井小学校の取り組みに、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。おかげ様で、すべての夏井っ子が次のステップに進むことができます。ありがとうございました。

152年目となる令和6年度も、職員一同、力を合わせて「チーム夏井」でがんばってまいりますので、変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

雨上がりの校庭に、春がきていました・・・

令和5年度 離別式

令和5年度末の人事異動により夏井小学校から転出される2名の先生方との離別式を行いました。

今まで夏井小学校のためにご尽力いただきありがとうございました。新任地でのさらなるご活躍をお祈りいたします。

また、離別式のために来校いただいた保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

こちらこそ、ありがとう!

2年生の子どもたちからお手紙をいただきました。

今年1年で、あんなことやこんなことをしたのを思い出しました。

2年生のみなさんありがとう!

3年生になっても、かよく、よく、っしょうけんめいがんばりましょうね!

明日は離別式です

春休みも5日目を迎えました。夏井っ子のみなさんは元気にしていますか?

明日は、離別式が行われます。お世話になった先生方とお別れをする大事な式です。いつもより1時間遅い登校になりますので注意してください。

明日は、今まで使っていた教室に入りますが、学校の中では新年度の準備が進んでいます。昨日、先生方ががんばって、たくさんの机等を移動させました。今までの教室とはガラッと雰囲気が変わっていますので、びっくりしないようにしてください。

では、明日も気をつけて登校してください。久しぶりにみなさんに会えるのを楽しみにしています。

祝 卒業!

令和5年度卒業証書授与式を行いました。15名の旅立ちを祝福し、これからの人生に幸多からんことを願います。おめでとうございます。

 

卒業式の朝を迎えて

いよいよ今年度最後の登校日となりました。今日も夏井っ子が元気に登校してきました。

卒業式のために、5年生と4年生がお掃除をがんばってくれています。

今日は卒業式が行われます。

修了証書授与式

5年生から1年生までの、修了証書授与式を行いました。

修了証書授与の後に進級祝を贈り、校長が式辞を述べ、最後に校歌を歌いました。61名の態度がとてもすばらしく、新年度も期待できる修了式になりました。

今朝の夏井っ子 3月21日(木)

今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。

6年生がランドセルを使うのは、今日で最後でした。

卒業まで「あと1日」の登校日、明日は卒業式です。今日は修了式が行われます。

もうすぐ春です。