ようこそ!豊間小学校へ

☆いわき市立豊間小学校は、『げんき』『やるき』『こんき』の3つの『き』を育てるために、一人一人が頑張って います。

 

豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

久しぶりの大休憩

2024年11月29日 11時10分

今日は特別日課ではありませんので、大休憩時に

子どもたちはのびのびと楽しそうに遊んでいました。

屋外壁掛時計設置工事完了

2024年11月28日 14時29分

夏休み終わり頃から故障していた屋外壁掛時計の設置工事が

本日終了しましたのでお伝えします。

関係機関の皆様、ありがとうございました。

学校の緑化整備

2024年11月28日 13時08分

 4年生が、保健室前の花壇に、パンジーの苗を植えました。これは、学校や公園などの緑化環境を整備するため、平地区緑化推進委員会より交付されたお花です。

 卒業式や入学式のときに、きれいな花がたくさん咲くよう、みんなで大切に育てていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいな花が咲きますように

本日の様子です

2024年11月27日 13時37分

本日は曇天でしたが、気温が高い日でした。

今週は明日までが教育相談日となっております。

※12月2日(月)が最後の教育相談日となります。

・音楽室前の上靴、きれいに揃っていてすばらしいですね。

放射線・防災教育研修会

2024年11月26日 17時15分

本日、市内の小学校全校から先生方が本校に集まって

研修会を行いました。(いわき市教育委員会が主催です)

テーマは「放射線・防災教育の指導の在り方」です。

伝承みらい館の語り部の話を聴いたり、本校の取組について

話をしたりしました。

 

研究授業(はまぎく4組)

2024年11月26日 11時36分

本日、はまぎく4組で研究授業を行いました。

単元名は「もしも作文を書こう」です。

子どもたちは楽しそうに授業に臨んでいました。

学校保健委員会

2024年11月23日 08時08分

22日の放課後、学校保健委員会を開催しました。

保護者の方々も参加していただき、子どもたちの健康診断の結果について

情報共有をしました。また、ヨガインストラクターの先生をお招きし、

「しなやかな心身の健康を育むために」と題してご講演をいただき、

実際に教職員や保護者の方々でヨガを体験しました。

研究授業(はまぎく2組)

2024年11月23日 07時58分

5校時、はまぎく2組で研究授業を行いました。

子どもたちはお互いの友達の良さを見つけ合いました。

給食試食会

2024年11月23日 07時53分

持久走記録会後に、給食試食会も行いました。

1年生の保護者の方やPTA執行部の方が参加しました。