12/11今日の高坂幼稚園
2024年12月11日 12時41分ゆり組では、お正月のお話を聞いていました。
すみれ組では、鏡餅のお話を聞いていました。
みんな、エプロンをしています。
さよう、今日はもちつき会です。
昨日すみれ組が洗った餅米を朝から蒸かしています。
蒸かし上がって、
つく前に味見。餅米、おいしいね。
さあて、ではつきましょう。
お手伝いのお父さんたち。ありがとうございます!
まずはこねこね。
よいしょ! 大きな声で応援します。
それ、わっしょい!
北辰一刀流免許皆伝。
美しい。
だいぶつき上がったところで、真打ち登場。
もも組さんは、杵を持つだけでいっぱいいっぱい。
餅から離れません。
ゆり組さんは、テンポよくつけました。
ペッタンペッタン。
すみれ組は、余裕いっぱい。
同じ所をつかない工夫も。
上手につけました。
つき終わったら、すみれ組さんは、鏡餅づくり!
上手に丸くできたね。
一方その頃職員室では、自動餅つき器が活躍していました。
きな粉餅などにして
おいしくいただきました。お餅を食べるのが初めての子もいました。
よく噛んで食べるように指導しました。