4月24日 授業参観がありました。
2019年4月25日 10時26分少し緊張気味の子どもたち、そして先生。
高坂小学校は 学校のシンボル「 かやの木」のように
○かしこく
○やさしく
○たくましく
の かやの木魂 を合い言葉に学習や様々な活動に元気いっぱいがんばっています。
少し緊張気味の子どもたち、そして先生。
委嘱された6年生は,次のことを誓いました。
1.交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。
2.車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。
家族にもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかけます。
3.弟や妹、おじいちゃん、おばあちゃんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声をかけます。
学校歯科医による歯科検診を行いました。
むし歯が見つかった人は,早めに治療をお願いします。
天気予報では晴れなのに、怪しい雲行き。
そんな雨雲ふっとばせ!とばかりに元気いっぱい出発です。
廊下に3年生が図画工作科「カラフルフレンド」で取り組んだ作品が飾られていました。
透明袋に、カラーセロハンなどを詰め込んで、その子らしい見方や考え方を発揮してつくった素敵な作品がたくさんできました。
<クワくん>
<カラフルロボット>
本日全国一斉に、6年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われています。
国語と算数、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査となっております。
今日から図書室の本の貸し出しが始まりました。待ちきれずに図書室に飛び込んでくる子もいました。
図書委員会も活動開始です。