新着

RSS2.0

フォトアルバム

日々の出来事

授業 4年生 道徳

2016年6月28日 11時19分
学年の様子

 3校時の道徳の授業です。
 「雨のバスていりゅう所で」にでてくる子どもと母親になりきって演じています。
 演じた行動のなかで考えたこと、心の中の感情を発表します。

    

      

授業 2年生 算数

2016年6月28日 11時08分
学年の様子

 2年生の算数 水のかさのたんい 導入の時間です。
 大きさや形のちがうものでかさ比べをしています。

      
      
      



     

陸上競技大会の賞状伝達(全校集会) 6年生

2016年6月27日 16時19分
学校行事


第1ブロックで総合1位の二人
(80メートルハードル、1000メートル走)

校長先生から賞状とメダルを伝達されました。

全校生で拍手!!





全校生の前で賞状を掲げました。


自分の記録との戦いでした。



男女リレーで入賞した選手たち



最後に校長先生から陸上の厳しさ100分の1秒の争い

すごさについて分かりやすいお話を受けました。

日の体育の授業
②給食の時間


「自分の心と体を鍛えて大会にのぞむと、今年の6年生のように
とっても立派な成績になります。」

「100メートルで思いっきり10センチ体を前に出して
勝ったお友達もいます。」

途中で勝負をあきらめないで
           最後まで自分を信じて走りきる6年生

    本当に立派でした。

最後にがんばった6年生に、

拍手でみんなのすごいなという気持ち
を表しましょう!


体育館に掲げられている平三小の校訓


5年生も「来年は僕たちだ!」という真剣な顔つきでした。

朝練習はすでにスタートしています。



吹奏楽部「ふれあいコンサート」の思い出

2016年6月27日 16時06分
特設部活


6月18日(土)の午後


昨年度より担当している「S先生」からご挨拶がありました。


一昨年度のマエストロ「N先生」にも教えていただきました。










日頃の練習の成果を披露できました。