新着

2025/03/31
離別式
e02-サイト管理者
2025/03/31
卒業式
e02-サイト管理者

ようこそ!

保護者の皆様へ

 

車でのお迎えについて 

 登下校は徒歩が原則ですが、車で迎えに来る方が見受けられます。特に雨が降ると迎えに来る方が増えます。校庭も荒れ、対応に苦慮しています。

 学区外からなど、どうしても迎えが必要な場合のみ校庭で待つようお願いします。

 その際、次のことを必ず守ってください。

1 神社側の門から入って、同じように出てください。※門は一番最初の方が開けてください。
2 最徐行をお願いします。
3 校舎脇駐車場でずっと待っている方が見られます。待たないでください。
4 路上では絶対に待たないでください。

 

 「校庭を使ってください」と言っていることで、車でのお迎えを奨励しているという受け止めをなさらないようお願いします。

 現状として車でのお迎えがあり、近隣のコンビニ等に迷惑をかけていることへの対応です。

こんなことがありました

今日も張り切る梅香っ子

2020年7月17日 11時18分

 特別な日課へのご協力ありがとうございました。

 来週は3日間しかありません。月曜日、また元気に学校に来てね。

 

 ぐずついていますが、雨は降らなさそうな金曜日、梅香っ子は元気です。

 1年生の体育 基礎体力の向上を図っています。

6の2算数 比の学習

4の3は理科

 定規で傾斜をつくり表現しています。

4の2社会 友だちから問題を出されて地図帳で調べます。

4の1算数

少しだけ晴れ間が見えました

2020年7月16日 12時23分

 今日も朝から雨降りでしたが、10時前から晴れ始めました。

 でもすぐに雲に隠れてしまいましたね。梅雨明けの見通しも立ったようです。

 東京では新規感染者が280超えとか。今後も感染防止に留意しながら進めていきたいと思います。

3の2の書写、毛筆にもだいぶ慣れてきました。

3の1図工はねんど。

2の1道徳

 謝るって難しいですよね。

2の2、2の3は図工

5の1も図工でした。

4の2は音楽。

6の1は国語

1の1、1の2は図工

1の3は音楽

かさを測る

2020年7月15日 14時38分

 2年生は、かけ算と並んで「難関」とされる「かさ」の勉強です。

 「かさ」はもちろん「傘」ではなく「嵩」で分量のことです。

 大人がたまに使う「cc」は「mL」と同じで1000mLが1Lです。

 具体的に量をイメージしやすいようペットボトルや牛乳パックも使います。

プログラミング

2020年7月15日 14時18分

 本校はICTサポーターの協力を得て、コンピュータを使った授業をしっかりと行えています。今年度から始まった「プログラミング」もそうです。求めている動きを「命令」するためには、論理的な思考力が必要です。でも、何度も試行錯誤できるのがコンピュータの長所です。

 温度を測ろう、というめあてに向けて試行錯誤していました。

体育館で

2020年7月15日 14時01分

 朝の体力づくり 6年生

1校時

4年生

学校司書と

2020年7月14日 13時12分

 学校司書は、図書室の管理のほかに、本をたくさん読んでもらうための仕事もします。

 今日は5年生でブックトーク、1年生で読み聞かせをしました。

 ブックトークというのは、映画やテレビで言う予告編みたいなものです。あらすじを言ってしまうと、読まなくてよくなるので、いいところでやめる、そんな感じです。

毎日よく降りますね

2020年7月14日 12時34分

 平二小の子どもたち、特別な日課で大休憩がなくても、よく落ち着いて学習しています。

 それにしても毎日よく降りますね。

3の1国語

4の1外国語活動

 気分を聞かれて、挙手しています。もうお腹すいたって?

2年生体育

うめか1 今日配付の学校だよりの説明

1の3国語

1の2算数

1の1道徳

 

行事等の予定

2020年7月13日 11時55分

 13日~17日 下校が早まります。

13日(月)     

14日(火)ALT来校日

15日(水)ICTサポーター来校日

16日(木)

17日(金)

1学期もあと3週間

2020年7月13日 11時13分

 校内のようすです。

 落ち着いた授業態度です。

 6の1算数

6の2は書写 「旅」という字は難しそうです。

 2の1算数

 150円持っていて、80円のジュースとあとは何が買えるかな?

2の2生活科 町探検で質問したことへの回答をまとめます。

2の3国語 構成(組み立て)に気をつけて文にします。

 

土曜授業 校内のようす

2020年7月11日 10時12分

  1学期最後の土曜授業日。今日も雨です。

 来週は、週間予報で大雨はなさそうですが、晴れの日もないようです。

 特別日課で、少しだけ下校時刻が早まりますのでよろしくお願いします。

 

 朝の3の1 ホウセンカの観察やモンシロチョウの観察

 くっつきすぎは短時間でね。

  2の2国語

  5の1図工

  4の1社会

  4の2図工

  1の3算数

  3の2算数