お知らせ

 

【重要】コロナウイルス感染拡大防止対応について

 保護者の皆様には、これまで、学校における新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 令和5年5月8日、新型コロナウイルス感染症が法律上の5類感染症に位置付けられることから、当感染症の対応が変わることになります。
 いわき市教育委員会からの「保護者の皆様へ」お読みください。

〇市教育委員会より → 「保護者の皆様へ」.pdf

日誌

防火について学びました!!

2016年11月14日 16時18分

11月14日(月)、防火啓発事業の一環として、3・4年生が「学校探検」を行いました。
常磐消防署遠野分遣所の署員の皆さんから、昨年度の火事の件数や原因についてお話を伺った後、3つのグループに分かれて校内を散策し、防火設備を探す活動に取り組みました。


活動を終えた子供たちからは、「一つの教室の中に、こんなにたくさんの防火設備があるなんて、初めて分かりました。」や「非常口を表す案内板の色によって、意味が違うことが分かって良かったです。」といった、感想を聞くことができました。

遠野分遣所の署員の皆様、お忙しい中、子供たちに「防火」について考える機会を設定していただき、本当にありがとうございました。