お知らせ

 

【重要】コロナウイルス感染拡大防止対応について

 保護者の皆様には、これまで、学校における新型コロナウイルス感染症対策へのご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 令和5年5月8日、新型コロナウイルス感染症が法律上の5類感染症に位置付けられることから、当感染症の対応が変わることになります。
 いわき市教育委員会からの「保護者の皆様へ」お読みください。

〇市教育委員会より → 「保護者の皆様へ」.pdf

日誌

安全に避難することができました。

2016年9月15日 17時31分

9月15日(木)、今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は、火災を想定した訓練でしたが、子どもたちは前回同様、「お(押さない)・か(駆けない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」の約束をしっかりと意識して避難をすることができました。



また、今回は3階にある「救助袋」を使用した避難訓練も合わせて実施しました。


上学年の代表児童及び教職員が体験しましたが、子どもたちはとても上手に降下することができました。また、下から見上げていた下学年の児童からは、「高くて怖そう。でも、みんな上手に降りていてすごい。」との感想が聞かれました。

遠野分遣所署員の皆様及び常磐開発の担当者の皆様、本日は大変お世話になりました。