お知らせ

  白水小学校閉校式

 3月23日、土曜日、午前10時30分から、白水小学校体育館において、白水小学校閉校式を挙行いたしました。

 いわき市議会議長 菅波健様をはじめとした多くの来賓の方々、本校第12代校長、久保田義男様をはじめとした多くの歴代校長、教職員の皆様、そして本校の卒業生の皆様、地域の皆様など、総勢250名の方々のご臨席を賜り、厳粛かつ盛大に式を行うことができました。

 式典では、いわき市長より式辞を、菅波議長より来賓を代表してごあいさつをいただき、その後、実行委員長と校長があいさつを述べました。

 

 

 最後に、本校の3名の児童が、白水小学校への思いをまとめた作文を発表しました。子どもたちの立派な作文発表の後、感動が会場をつつみこみ、拍手が鳴りやみませんでした。また、感動のため、その後の校歌斉唱では、声につまってしまう思いでした。

 終わりに、吉田教育長に校旗を返納し、閉式となりました。

 たくさんの方々にご参加をいただき、盛会の中、閉校式ができましたことに、心より御礼申し上げます。

 

こんなことがありました

のぞみ保育園との交流

2014年2月21日 14時03分

2月19日(水)に、のぞみ保育園との交流会を行いました。
のぞみ保育園の年長組のみなさんが、白水小学校に来てくれました。
 
児童昇降口で待っている園児を児童が迎えにいきました。


一緒に体育館に移動してコンサートを鑑賞しました。
 



 

 
今回演奏していただいた方々は、新日本フィルハーモニーの方々でした。
来校いただいた4名の方々は、次のとおりです。
バイオリン:山口幸子 様     ファゴット:田中成行 様
コントラバス:渡辺玲雄 様    ピアノ:鈴木隆太 様
主な演奏曲目を紹介します。
「狩りのポルカ」 「愛のあいさつ」 「チャルダッシュ」
「ドレミの歌」 「崖の上のポニョ」 「校歌」  等

 
校歌を一緒に歌ったり終わってから直接お話を聞かせてもらったりしました。
専門家の方々の演奏を聴いたりお話を聞いたりしてとても貴重なひとときを過ごしました。

コンサートの後は、園児のみなさんと一緒に給食を食べました。
 
 

演奏家の方々も一緒に給食を食べました。
とても楽しいにぎやかな給食となりました。


午後は、児童と園児が一緒に学校探検を行いました。
 
   <廊下の移動中>                     <音楽室>

 
        <保健室>                   <パソコン室>

園児は、学校にあるいろいろなものに興味を持ったようです。児童も、優しい表情で園児と穏やかに関わることができました。貴重な経験となりました。