動画

こんなことがありました。

真剣に聞いています

2015年10月30日 14時07分

 本日、5・6校時に中学1・2年生を対象に『出前絵本の読み聞かせ会』が
開かれています。いわき市内の「子どもの読書環境を豊かにする会」の方々
4名(工藤さん・上遠野さん・栁田さん・吉岡さん)が来校くださいました。
 プログラムは、オープニングの詩の朗読「はちみつの夢」から、紙芝居
「なんにもせんにん」まで6つの作品の読み聞かせです。中学生が真剣に
食い入るように聞き入っているようすは、「読書は心を育て、豊かにする」
まさにその通りだなと感じられました。
 
 
 
 

昼練のようすです

2015年10月30日 13時38分

 昨日、決まった全校縦割りチームの昼休み練習が早速始まりました。
3年生が声をかけて、各チームごと1~3年生いっしょになって、練習に
取り組んでいました。
 

学校だより12号です

2015年10月30日 11時33分

 学校だより第12号です。11月の学校公開について、日時と内容を
お知らせいたします。
 保護者の方、地域の方、勿来二中の教育活動に興味のある方、ぜひ
ご来校ください。朝8時30分~午後3時30分まで、公開しており
ます。中央玄関からお入りになり、事務室前で受付をお願いいたします。

     こちらをご覧ください。・・・・H27勿来二中だより12号.pdf

校内お楽しみ会が楽しみです

2015年10月29日 13時50分

 11月9日(月)に『校内お楽しみ会』が予定されています。
種目は、ミニサッカーとバレーボールになりました。

 今日の昼休み、全校生徒縦割りチームの編成会が開かれました。
全校生徒が、1組男女、2組男女に別れ、それぞれがさらにミニ
サッカー・バレーボールのチームをつくります。3年生を中心に
全校縦割りチームができました。明日から昼休みなどを利用して
キャプテンを中心にチームごとに、練習をすることになります。
 
 ネットを挟んで、右が1組、左が2組に全校生徒が別れました。
 
 担当の先生を囲んで、A・Bの2チームをつくりました。作戦会議です。

保健室より

2015年10月29日 13時43分

 いわき市での感染性胃腸炎での出席停止者が
32名
との情報がありました。(13時現在)
※勿来地区…現在1名

 最近、朝夕はとても肌寒いですが、時には夏日
と呼ばれるような暑い日もあり、体調を崩しやす
い季節です。感染症にご注意ください。

ご家庭でも、手洗い・うがいの徹底、マスク着用
のご指導をお願いいたします。

   

ようこそ! 


【校舎・体育館】 


【勿来二中から見た地域】

【勿来海水浴場】

【勿来の関 源義家 像】