センター蔵書2

センター蔵書2(令和元年10月以降)

タイトル 人生100年時代を生き抜く子を育てる!個別最適化の教育
分類 教育学
著者 西川純
タイトル 問いを創る授業:子どものつぶやきから始める主体的で深い学び
分類 教育学
著者 鹿嶋真弓
タイトル タテマエ抜きの教育論 教育を、現場から本気で考えよう!
分類 教育学
著者 木村泰子、菊池省三
タイトル シリーズ学びの潮流5 教師として生きるということ
分類 教育学
著者 江間 史明 他
タイトル デジタルで読む脳×紙の本で読む脳
分類 教育学
著者 メリアン・ウルフ 大田 直子 訳
タイトル 個別最適な学びを実現するAL授業10の原理・100の原則
分類 教育学
著者 堀 裕嗣
タイトル 先生が知っておきたい「仕事」のデザイン 教師1年目から1年間の見通しがもてる思考法
分類 教育学
著者 青山 雄太
タイトル 新卒3年目からグィッと飛躍したい!教師のための心得
分類 教育学
著者 土居 正博