「校外子ども会」を実施しました
2025年3月6日 00時00分学年末が近づいています。6年生は、登校日が残すとことろ10日間となりました。10日目には卒業式を迎えます。
そこで2校時目に、登校班ごとに集まって、集団登校の反省を次年度の準備をしました。安全に登校できるようこれまでの登校に関しての問題点を確認したので、来園度は改善できるよう心がけてほしいと思います。
また4月には、新入生が登校班に加わります。新入生が不安にならないよう、一人ひとりへ向けたお手紙を書きました。さらに、新入生が入ったときの並び方も確認しました。
本校の通学路は、歩道が整備されているので比較的安全な方かと思います。ただ、信号機のない交差点が多数存在もします。登校を含め普段の生活でも、安全意識を高めて事故防止に努めてほしいです。
子ども達の話合いの様子(一部ですが)ご紹介します。 ※学区外児童は、図書室で過ごしました。