4年生・みなみ学級、2校時目の様子です。
2024年11月29日 11時29分4年生は、国語科「もしものときにそなえよう」の学習でした。初め・中・終わりと文章の組立を考えながら、意見文を作成していました。災害のことをタブレットで調べ、文章を引用するなどしてまとめていました。
みなみ学級では、算数科の学習です。4年生も5年生も、「図形」や「分数の計算」プリントの間違いをやり直していました。担任からのアドバイスで、「わかった!」と各自理解を深めていました。
↓【4年1組】
↓【みなみ学級】
4年生は、国語科「もしものときにそなえよう」の学習でした。初め・中・終わりと文章の組立を考えながら、意見文を作成していました。災害のことをタブレットで調べ、文章を引用するなどしてまとめていました。
みなみ学級では、算数科の学習です。4年生も5年生も、「図形」や「分数の計算」プリントの間違いをやり直していました。担任からのアドバイスで、「わかった!」と各自理解を深めていました。
↓【4年1組】
↓【みなみ学級】