永戸日記

2014年2月の記事一覧

会議・研修 三和中学校出前授業(英語)

 5校時目に、三和中学校の英語の先生でいらっしゃる竹元俊文先生においでいただき、5・6年生対象に
英語の授業をしていただきました。
 「中学校の学習に触れよう!」をテーマに、まず自己紹介からはじまり、フラッシュカードのアルファベ
ットを声に出して読んだり、辞書の使い方に挑戦したりしました。「辞書の使い方に挑戦しよう」では簡単
な単語「octopus」「question」などの意味調べをチーム対抗辞書引き競争で行いました。また、簡単な単語
のアルファベットを並び替えて、単語を完成させるゲームも行いました。少々難しかったですが、みんな
楽しく取り組んでいました。
 最後に、本校の卒業生で現在三和中学校の3年生男子が英語弁論大会で発表したビデオを鑑賞しました。
最初は面白おかしく聞いていましたが、実際の発表原稿を見せられ唖然。「へー、こんなにたくさんの英語
を覚えたの?しかもノー原稿で発表?」と、すごく驚かされました。