ブログ

2018年6月の記事一覧

あいさつについて ~全校集会で話したこと

昨日の全校集会で、生徒たちに次のような話をしました。

-----------------------------------------
 将来皆さんが社会人となって、仕事上あるいはプライベートで初対面の人に会ったとき、その人をどんな観点で評価するでしょうか。
 まずは、服装を含めた身なりや振る舞い、次にあいさつや言葉遣いではないかと思います。今日はその中でも「あいさつ」についてお話をしたいと思います。

 みなさんは「あいさつ」をするとき、どんなことが大切だと思っていますか?
 私は、あいさつをすることによって、自分の気持ちや心が相手に伝わることだと考えています。ただ言葉のやりとりだけではなく、気持ちや心が伝わってこそ、はじめてあいさつが成立すると思うのです。
 気持ちや心を伝えるあいさつの方法はたくさんあり、そして人それぞれだと思います。ある人は元気にあいさつすることで伝えようとするかもしれません。笑顔であいさつする方法をとる人もいると思います。また、きちんと相手の目を見てあいさつすることで伝えようとすることもあるでしょう。
 自分なりの方法で、相手に気持ちや心が伝わるあいさつを実践してみてください。
-----------------------------------------

 あいさつについては、小学校でも指導を受けてきたはずです。そして何よりも、物心がついたころから、それぞれの家庭でしつけられてきたことと思います。その上で、本校ではあらためて気持ちのこもったあいさつができる生徒になるよう指導をしていきたいと思っております。

 各ご家庭でもぜひ、「おはよう」、「いってらっしゃい」、「おかえり」、「おやすみ」、そしてあいさつではないのですが「ありがとう」など、心のこもったあいさつを保護者の皆さんから生徒たちにかけていただきたいと思います。 

明日から中体連総合大会の後半戦です。

 いよいよ明日から中体連総合大会の後半戦が始まります。

 これまでの本校の成績ですが、男子ソフトテニス部団体と女子剣道部団体が優勝することができました。

 他にも県大会出場権を獲得した部や個人が多数出ております。詳細は全ての結果が出そろってからまとめて報告させていただきます。

 明日から始まる水泳部、2回戦に挑むサッカー部、決勝リーグを2試合残している男子バスケットボール部の活躍を願ってやみません。

 「けやき魂でがんばれ!」

 

”けやき魂”に大いなる期待!

 いよいよ明日からいわき市中体連総合大会がはじまります。これまでの練習の集大成として、特に3年生にとってはこの2年3ヶ月間の成長の証として、悔いのない競技をしてほしいと切に願っております。

 保護者の方々、地域の皆様には、時間の許す範囲で子供たちの勇姿をご覧になり、声援を送っていただければありがたいです。私も可能な限りそれぞれの会場を訪れ、生徒たちの頑張る姿を応援したいと思っています。(本校各部の試合日程については、下の添付ファイルもしくは、「学校だより『けやきよ…』№7」に載せておきましたのでご覧ください。)

  平一中生! ”けやき魂”で頑張れ!

中体連日程.pdf

朝の出来事

 バス通学の子供たちの登校の様子を見てみたくなり、今週1週間、胡摩沢のバス停脇に立っていました。バスから降り立った本校生徒のほとんどは、元気に「おはようございます」とあいさつをして私の前を通り過ぎていきます。

 そんな中、とても嬉しいことがありました。
 胡摩沢のバス停で降りる、または保護者の方に送っていただいて胡摩沢のバス停付近から歩く磐城桜が丘高校の生徒たちも、毎朝元気にあいさつをしてくれるのです。歩道の脇に突っ立っている私が誰かも分からないと思うのですが、生徒たちの方から先にあいさつをしてくれていました。

 胡摩沢のバス停から桜が丘高校まで歩く生徒は、ほとんどが本校の卒業生ではないかと思われます。その生徒たちの積極的なあいさつを見ていると、桜が丘高校さんの指導が行き届いていることはもちろん、あの生徒たちが中学校時代の本校での指導が間違っていなかったんだと、感激しました。(自分勝手な、ひとりよがりの解釈でしょうか?)

 われわれ教員という職業は、自分の仕事の成果をなかなか目にすることができません。卒業後の生徒の様子や頑張っている姿を、目にすることができたり保護者の方々から話を伺うことができたりしたときは、本当に嬉しくなります。(勝手に「自分の指導の成果」と単純に思い込んでしまいます。)

 すばらしい桜が丘高校生たちに会うために、これからも時々、胡摩沢のバス停に行ってみることにします。