日誌

2021年11月の記事一覧

第3回ICT機器の活用研修会

 今日のICT機器の活用研修会では、教師が生徒役になってレクチャーを受けました。授業を受ける側での研修はとても新鮮でした。教師も中学生に戻った感じで研修に参加できました。

2学期の活躍

 今学期も残すところ1ヶ月となりましたが、これまで部活動の大会や各種コンクール、資格取得においてたくさんの表彰状をいただきました。本来ならば全校集会を開いて表彰者全員に直接渡したいところではありますが、今回も感染症対策のため代表の生徒に表彰状を渡し、その活躍を全校生徒でたたえました。

 「おめでとう花丸 今後もがんばりましょう!」

笑顔いっぱいの1コマです。

 

地震や津波にそなえて

 大きな地震がおこった時は?机の下などに体を隠して身を守ります。津波から身を守るためには?高台や頑丈な建物の高所へ避難します。10年前の東日本大震災からの教訓を忘れないためにも訓練は欠かせません。「備えあれば、うれいなし!」

 

1学年 校外学習 ~遠足@ひたち海浜公園~

今日は1学年行事としてひたち海浜公園で校外学習!

海浜公園の自然や設備にまつわるクイズを解き明かしながらのオリエンテーリング

自然の中での昼食を楽しみ

午後は園内を満喫しました!

1学年の生徒が充実した1日となったことが大きな成果です。

今後の生活に生かして行きたいですね!

今日の夕方から何かが起こる!?

さて次の画像は何でしょうか?

 本校理科教師のK先生もちろん植田中生は知っているはずです!

 答えは皆既月食です。本日夕方から夜にかけて部分的な月食を見ることができるそうなのでよく観察してみてください。

みんなの善意

 11月9日から11月12日まで行った「赤い羽根共同募金」に、全校生徒からたくさんの募金が寄せられました。集まった募金は、3年生のJRC委員会国際支援部長と書記が、いわき市社会福祉協議会勿来地区協議会長様へお渡ししました。皆さんの善意に感謝です。

川の上に中学校!?

 今日は、いわき市の歴史を研究している小宅幸一先生を講師として1年生の出前講座を行いました。テーマは「鮫川と植田中学校」でした。古い地図を見ると現在の植田中学校は、なんと鮫川が流れていた場所に建っています。今回、次のような先人の思いや努力を知る有意義な講座となりました。

 ① これまで生きてきた過去の人々は、自分たちの生活を良くし、さらに未来の人たちのために様々な努力をしてきたこと。

 ② 鮫川を洪水から守るようにした人々、旧河川を国から譲り受けた人々、学校を建てた人々、中岡を発展させた人々などが様々なことを考え、今の豊かさを築いてきたこと。

 ③ 私たちは過去の人々の努力の上で生活していること。(うまくいかないこともあるが、間違いなく昔に比べ生活がものすごく豊になったこと)

 ④私たちはそのことに感謝しなければならないこと

  そして、「生徒の皆さんも中学校で学んだり、部活動に励んだり、友達を作ったり様々な基礎作りをして、将来にそれぞれが社会の一員となって未来の子どもたちに役立つ立場になることを忘れないで欲しい」と締めくくられました。

「現職ウイーク(教員研修)」最終回

 10月末から始まった「現職ウイーク(教員研修)」も先週で最終回を迎えました。教師同士が授業を参観し合うことで自己の授業を見つめ直し、今後の授業力向上につなげるための意識改革が図れました。また、特に生徒が真剣に授業に臨む姿に植中生のよさを改めて実感する機会ともなりました。

1年生 社会の授業

 

1年生 国語の授業

 

児童虐待根絶に向けて 文部科学大臣メッセージ

 文部科学省では、11月を「児童虐待防止推進月間」として学校・保護者・地域・生徒に向けてメッセージを発信しましています。それぞれのメッセージを掲載しましたのでご覧ください。

 無限の可能性を秘めた大切な子どもたちを地域全体で見守り育てていきましょう

保護者・地域の方に向けたメッセージ

生徒に向けたメッセージ

新人大会~柔道~

 11月13日~14日にかけて、いわき市中学校新人大会の柔道競技が行われました。男子団体戦では柔道経験者が少ない中で、決勝戦では強豪校に惜しくも2-3で敗れはしたものの準優勝し、県大会への出場権を獲得しましたお祝い また、個人戦でも出場者全員が入賞する大健闘でした花丸

 来年度の中体連柔道競技全国大会は福島県開催です。

 全国大会出場をめざして、がんばれ柔道部!

現職ウイーク(教員研修)PART7

 今日の現職ウイーク(教員研修)では、3名の教師が数学、社会、理科の授業を行いました。どの授業も電子黒板などの機器を利用し、生徒が興味関心を持って授業に取り組めるように工夫していました。生徒は、教師の説明に真剣に耳を傾けていました。

1年生 数学の授業

2年生 社会の授業

3年生 理科の授業

現職ウイーク(教員研修)PART6

 今日は、現職ウイーク(教員研修)第6弾を行いました。6名の教師が家庭、英語、技術、社会、数学の授業を行いました。どの授業も教師の持ち味が十分に生かされて、生徒たちも目を輝かせて授業に臨んでいました。

2年生 家庭の授業

2年生 英語の授業

2年生 技術の授業

2年生 社会の授業

3年生 英語の授業

3年生 数学の授業

現職ウイーク(教員研修)PART5

 今日は現職ウイーク(教員研修)第5弾として、保健体育と美術の授業を行いました。保健体育の授業は、バトミントンの基本的なラリーについて教師が手本を示しながら練習しました。美術は、デザインナイフを使って文字や模様を切り出す制作をを行いました。教師が書画カメラを使ってデザインナイフの使い方を確認しました。

3年生 保健体育の授業

2年生 美術の授業

がんばれ!いわき市チーム!

 11月21日(日)に行われる「第33回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)」において、いわき市チームの監督、支援コーチ、登録メンバーに本校の教職員と生徒が選ばれました。監督は駅伝部顧問の小野剛先生が務めます。支援コーチは同じく駅伝部顧問の平子真由美先生が務めます。登録メンバーは神永葵君(3年)です。いわき市チームを全校あげて応援しましょう。 がんばれ!いわき市チーム!

 1・2年生の皆さんへ・・・本校にはがんばっている先輩、素晴らしい監督、コーチがいます。ぜひ皆さんも駅伝部に入部して自己の限界にチャレンジしてみませんか? 

現職ウイーク(教員研修)PART4

 今日は、現職ウイーク(教員研修)の第4弾として、3名の教師が授業研究を行いました。特に、自作の教材や電子黒板、ギガ端末などのICT機器を利用した授業では、生徒がより興味関心を持って理解を深めることができました。

わかぎ2組 数学の授業

わかぎ1組 英語の授業

2年生 特別の教科 道徳の授業

 

 

現職ウイーク(教員研修)PART3

 今日は、現職ウイーク(教員研修)の第3弾でした。2校時から6校時にかけて、8名の教師が授業を提供しました。お互いに授業を参観することで、生徒の新たな良さを発見できる貴重な機会になりました。

2年生 理科の授業

3年生 数学の授業

わかぎ1組 国語の授業

2年生 国語の授業

2年生 理科の授業

1年生 英語の授業

3年生 国語の授業

3年生 学級活動

学校公開日のお知らせ

 11月4日(木)・5日(金)・9日(火)の3日間は「学校公開日」です。どうぞご来校いただき、授業の様子をご覧ください。

楽しかった、学年行事!

 今日は1学年3学年「学年イベント」2学年「遠足」を実施しました。1学年は学級対抗のドッチボールやバレーボール、トランプゲームで盛り上がりました。3学年は南部アリーナでフットサルやバドミントン、ゆるスポ?の洗濯テニスで受験勉強のストレスを発散しました。2学年は会津若松市内の班別研修で秋の会津路を散策しました。 1日授業から離れ、普段の授業では見られない?(意味深)笑顔あふれる1日となりました。

※ 写真はいつものようにフォトアルバムに掲載するのでお楽しみに!

3学年イベント フットサル

3学年イベント 洗濯テニス

3学年イベント 番外編で腕相撲

1学年イベント ドッチボール

1学年イベント バレーボール

1学年イベント トランプゲーム(ババ抜き)

2学年遠足 赤べこ絵付け体験

2学年遠足 喜多方ラーメン

2学年遠足 鶴ヶ城をバックに