2024年4月の記事一覧

聴力検査

 令和6年4月30日(火)、5年生と1年生で、養護教諭が、専用の機械を使って、聴力検査をしました。高い音、低い音など、音の聞こえ方の検査です。連絡の必要な場合のみ、ご家庭にお知らせします。明日、1日(水)は、3年生と2年生の検査をします。

リレーの選手集合

 令和6年4月30日(火)、大休憩に運動会のリレー選手の顔合わせを体育館で行いました。紅白4つの組に分かれ、バトンを渡しながら、走る順番を確認しました。担当の先生からは、「皆さんは、学校の代表です。走るのも全力。応援も全力。見本になってほしい。」と励ましの言葉がありました。

今日の授業

 令和6年4月30日(火)、6年1組はALTの先生との外国語の授業です。世界の子供たちの大切にものについての映像を見て、何か質問に答えていました。解答は、「hospital」。ちょうど、日本から贈られた病院の映像でした。6年2組は数学の授業。図形が線対称か点対称か判断し、その特徴について学習していました。
 5年生は理科の授業。種子を発芽させるために、必要なものは、水、光、…?そのための実験方法を考えていました。
 4年生は算数の授業。大きい数の仕組みの練習問題「確かめよう」を解いた後、先生問題に挑戦していました。6億の十倍は?6億の1/10は?

夢展望で記念写真

 令和6年4月26日(金)、八潮見城の夢展望で、縦割り班ごとに登山記念写真をとりました。みんな疲れはあるものの、満足感を味わったようです。なお、八潮見城は、正式には上遠野城といいますが、いわき七浜と北茨城の海岸が見えることから、このように呼ばれるそうです。今日は快晴で、遠野の町並みはもちろんのこと、滝富士、明神山、さらには、小名浜のマリンタワーまでしっかり見ることができました。八潮見城は、いわき市の文化財に指定されている貴重な城跡で、遠野町の誇りに思ってよいものです。

 

八潮見城登山

 令和6年4月26日(金)、遠野小学校として、第1回目の八潮見城登山(戦国時代につくられた八潮見城という山城跡への登山)」を全校児童で実施しました。地元の八潮見城探検隊を中心とした8名の方にご協力いただき、安全に登山することができました。探検隊の皆様には、感謝申しあげます。なお、今回は16の縦割り班とし、上級生が「思いやりの心」で、下級生に声をかけたり、荷物を持ってあげたりして、参加した児童全員が登り切ることができました。遠野町がもつ自然と歴史を味わいながら、仲良く助け合って目標を達成する経験をすることができました。
 学校に戻っての帰校式では、2年生、4年生、5年生の児童が、「楽しかった。」「協力して登れた。」「6年生が1年生を助けていた。すごいと思った。」と感想を発表しました。最後に、6年生代表児童が、「探検隊の方が助けてくれて、安心して登れた。がんばって登った頂上からの風景は忘れない。よい思い出になった。」とお礼の言葉を伝えました。